この記事では、「波よ聞いてくれ」の動画を無料で見る方法などについてまとめています。
「波よ聞いてくれ」は、漫画「無限の住人」で人気の沙村広明さんによるコメディ漫画。
彼氏と別れたことを愚痴ったばっかりに、ラジオにかかわることになった主人公の面白すぎる生活を楽しむ漫画です。
miya
「波よ聞いてくれ」を無料で読む方法
「波よ聞いてくれ」を無料で読むには、FODプレミアムの無料体験を利用します。
FODプレミアムは、電子書籍を読むなら絶対に利用すべきコスパ最強のエンタメサービス。
このように明らかに月額料金888円(税抜き)以上の特典がついてくるためです。
- 漫画に使えるポイントが毎月最大1300円分無料でもらえる
- フジテレビ系列の動画を中心に2万以上の動画が見放題
- 100冊以上の無料漫画
- 100誌以上の雑誌が読み放題
そして、無料でもらえる最大1300円分のポイントは、無料体験中でももらえます。
これを使うと、「波よ聞いてくれ」が最大2冊分、無料で読めるんです。
しかも、その2冊分は「波よ聞いてくれ」は最新刊まで全巻に対応しているんですよ。
FODプレミアムの無料体験を利用して、好きな巻を2巻分読んじゃってください!
FODプレミアムのポイントは、月初めに100円、8のつく日にログインすることでそれぞれ400円ずつもらえるというシステムになっています。
【番外】セールやキャンペーンでお得に漫画が読みたい!
「波よ聞いてくれ」を無料で読んだ後、続きや他の漫画もお得に読みたいとき頼りになるのがセールやキャンペーン。
Kindleなどでも行われていますが、見つけにくかったり、使いにくかったりとあまりおすすめできないものもたくさんあります。
経験上、見つけにくかったりするとせっかくのセールやキャンペーンを見逃してしまい、機会損失になってしまいますから。
miya
eBookJapanは、漫画の品揃えが世界最大級の電子書籍サイトです。
他の電子書籍サイトにないような漫画もある上に、セールやキャンペーンも豊富。
その上、そのセールやキャンペーンが一覧になっていて、見たい漫画のセールやキャンペーンも簡単に見つけられるから、せっかくのセールやキャンペーンを見逃す心配がありません。
場合によっては、ポイント還元セールも開催され、さらに安くで読むことだってあります。
しかも、eBookJapanは月額料金などは不要で、無料で会員登録しておくだけOK!
後は、見たい漫画のセールやキャンペーンを見つけたときに購入するだけでいいんです。
miya
[eBookJapan・カード]
「波よ聞いてくれ」とは
「波よ聞いてくれ」のあらすじ
5日前に彼氏に分かれた鼓田ミナレは、酒場であらぶっており、初対面の男性に元カレの愚痴を言いまくっていた。
よせばいいのに、元カレの出身地が九州だということで、九州男児をディスりながら。
次の日、職場で仕事をしているミナレだったが、そんな他の人には決してきかせられない内容の愚痴がラジオで流されていたことに気づく。
これはまずいとラジオを止めに行ったが、昨日愚痴を聞いてもらっていたディレクターの麻藤にいいくるめられ、いつのまにか全くの素人なのにラジオで謝罪会見をすることに。
九州男児ディスに対する謝罪は行えたが、興奮したミナレは元カレにいつか殺す宣言をしてしまう。
そのせいで麻藤にさらに気に入られ、ラジオの仕事に首を突っ込んでいくことになる。
「波よ聞いてくれ」の主要キャラ(登場人物)・相関関係
鼓田ミナレ | 本作の主人公。スープカレー屋「ボイジャー」の従業員(一度首を切られている)、兼ラジオDJ |
麻藤兼嗣 | FM局MRSのラジオディレクター。ミナレのことをおもちゃにしてる |
南波瑞穂 | MRSのラジオAD。行く当てのなかったミナレを居候させてる |
中原忠也 | スープカレーの屋従業員。ミナレに惚れている。城華マキエを居候させている |
城華マキエ | 過保護の兄から逃げるため「ボイジャー」で働く女性。ラジオの投稿を続けている |
久連子克三 | MRASの構成作家。本業は官能小説家 |
茅代まどか | MRSの人気DJ。毒舌なミナレの先輩 |
光男 | ミナレの元カレ。ミナレから50万借りたまま別れた(25万返却) |
沖 | ミナレの下の部屋に住んでいた住人。ミナレのせいで怪現象に悩まされていた。律子という女性を探している |
律子 | 記憶喪失 |
宝田 | 「ボイジャー」の店長 |
甲本 | MRSのミキサー |
「波よ聞いてくれ」のおすすめポイント【ネタバレ注意】
漫画「波よ聞いてくれ」には、3つのおすすめポイントがあります。
1つ目は、やはり「波よ聞いてくれ」を面白くしてくれるミナレの生態です。
とにかく面白い。
最初のラジオで興奮して、元カレに対していつか殺すと言ってしまったり。
自分のラジオでトランス状態になったかのように、ぶっ飛んだオカルト話をアドリブで話したり。
自分の早とちり&自分の失敗のために、無実の人の逮捕騒ぎを起こしてしまって、急に尼になろうとしたり、破天荒な行動は枚挙にいとまがないほどたくさん出てきますから。
彼女の言動を見てるだけで、相当面白いですよ。
2つ目は、ミナレがかかわったことで話が大きくなっていく様子です。
ミナレは本人が面白いだけじゃなく、彼女がかかわった事件はなぜか思いもよらない方向に行くことが多く、そして気が付いたら大事になっているんです。
そして、仮に最初は面白くなさそうだなと思ったエピソードがあっても、気が付いたら笑いのエピソードになっているんですよね。
そのため、ミナレの言動からは、本当に目が離せません。
3つ目は、ラジオ業界の裏側がしれることです。
これに関しては興味がある人とない人に分かれるでしょうが、でも興味がある人には相当面白いポイントです。
特に第3巻は素晴らしく、人気タレントのギャラの話や、テレビに勝っている部分など、表に出てこない話をたくさん知ることができます。
笑いによる面白さと、興味深さによる面白さ。このように面白さが多重構造になっていることは、漫画「波よ聞いてくれ」の作品としてのレベルを上げてくれています。
ですので、ここにもぜひ注目してください。
漫画「波よ聞いてくれ」のあらすじ・口コミ評価
感想まとめはこちら

第1巻のあらすじ・口コミ評価
スープカレー屋に勤めている鼓田ミナレは、自分の言った元カレと九州男児をディスった愚痴を、ラジオで流されているのを聞いてしまった。
怒り、それを止めようとラジオ局に向かうが、気が付いたら言いくるめられて、謝罪をラジオで話させられることに。
そして、その破天荒な話っぷりが気に入られ、ラジオのDJに誘われる。
破天荒すぎる行動が災いして、スープカレー屋をクビになりそうな状況になっていることもあって、ミナレは前向きに考える。
波よ聞いてくれ、面白すぎて1巻読むのに1時間かかってしまった
— 真 輝 (@d414433454874ce) 2019年10月24日
波よ聞いてくれ1巻読んだ。面白かったので引き続き読もう。まぁ、ぶっちゃけメインである波(伏せ)の話よりぶっ飛んだ主人公の日常の方が面白いな。(いや、そこが狙いなのか?)
— まりあ (@hachiware_mm) 2019年10月20日
久しぶりに「波よ、聞いてくれ」の1巻を読んでいる。展開を知っていても面白い。勢いが好き。あれよこれよと巧みに言葉を変え、主人公ミナレの感情を赤裸々に発信していく、そんな姿に引き込まれる。
— ライオン好きレジェンダリア (@QooMA1024) 2019年4月3日
第2巻のあらすじ・口コミ評価
最初からとんでもない内容を発信することになった、ラジオ「波よ聞いてくれ」の第1回目を無事終わらせることが出来たミナレ。
告知なしで深夜3時に、「自分を捨てた元カレを殺した後、自主しようとしたら警察じゃなく宇宙人がやってきた」女性を熱演したことで、このラジオは一瞬でいい意味でも悪い意味でも話題に。
そして、これをたまたま別の女性に刺殺されそうになっていた元カレも聞いていて、ラジオのおかげで刺殺されなかったことのお礼をするため、ミナレに連絡してきた。
ミナレと元カレはどうなってしまうのか。
まぁ確かに50万パクってトンズラこく奴は頭に空気が足りてないので穴開けてやらんといかんな(:3_ヽ)_(波よ聞いてくれ2巻読んでる
— すずき鮭@9/14絵師オフ、9/21マスターカップ参戦 (@promacia) 2019年10月8日
波よ聞いてくれ、マジで2巻の初ラジオの入る瞬間のコマ大好きなんだよな
— てば@lSF08 A-22 (@tebasiara) 2019年10月8日
波よ聞いてくれは2巻が最高潮に好きなんだけど(次点で3巻の肉塊の話)5巻もめちゃくちゃ面白いな……北海道舞台のマンガにハズレは無いの法則……
— 陸深(くがみ)🍸 (@kugami_long) 2018年9月29日
第3巻のあらすじ・口コミ評価
第2回のラジオでますますオカルトめいた存在になってきた「波よ聞いてくれ」。
そのため、ついに幽霊になった彼女があの世に帰ってくれる方法を教えてほしいという、オカルトめいた来まで来ることに。
制作陣はこんな美味しいネタに飛びつかないわけもなく、この依頼達成の様子を第3回の放送で流そうと考え、ミナレを依頼主のところに直行させる。
しかし実際に調べてみると、オカルト事件ではない可能性が出てきたうえに、依頼主の悩みにミナレが一枚かんでいることがわかって・・・
波よ聞いてくれは3巻のマトンの回が最高なのでアニメ化気になってる人は是非原作を読んでほしい
— つき (@gantaiai) 2019年10月16日
籠城で暇だから『波よ聞いてくれ』3巻まで借りてきたんだけど滅茶苦茶面白いしそのエネルギー量に滅茶苦茶読み疲れる
— 虎村 (@onigiri088) 2019年10月12日
ここ3巻くらいのあらすじを説明しても誰にもわかってもらえない名作「波よ聞いてくれ」!>RT
— いさま (@masai_gh) 2019年10月8日
ほんとにめっちゃ面白いんでみんな読もうぜ!!
面白くなかったら私がたこ焼きおごるから!
第4巻のあらすじ・口コミ評価
先輩DJ・茅代まどかに呼び出されたミナレは、酔っぱらったまどかに理不尽な説教を受ける。
反論を試みるミナレだったが、説教の内容自体は正しかったため、まどかが酔いつぶれるまでひたすら自滅を繰り広げる結果に。
その後、名前のひどい由来を父親から聞いたり、「野生のヒグマが目の前にいる状況で人生相談を受けるとどうなるか」というラジオ企画を行ったりと、あいかわらずの破天荒な生活を送っていた。
波よ聞いてくれ4巻読んだ。恋愛漫画っぽくなってきた?気がする。ともかくおもしろい。ミナレという名前はそういう…そういえばお父さん2巻だかでなんかそんな事言ってたもんね。
— 波多野@顔に色塗り=社会性 (@hatanogs) 2019年10月24日
波よ聞いてくれ4巻まで読了。
— オノセ/黒ひつじ (@Onose812) 2019年10月13日
この作品、カロリー高いから一気に読めないな、面白いんだけど。
ただこの巻の引きは凄く良い…
波よ聞いてくれは、これどういう話になるんだろうと思いながら、地元ネタとスピード感が楽しくて4巻まで進んだら、ようやく、自分がどういうモードで読むべきか判った気がしたので、この後も楽しみ。4巻の野球ネタはオリックス
— キタジ (@kitajun_ckp) 2018年9月17日
第5巻のあらすじ・口コミ評価
構成作家・久連子の取材に同行することになったミナレと瑞穂だったが、気が付いたら新興宗教団体に捕らえられ、軟禁されていた。
そんな状況になってもミナレはいつも通りで、ハニトラ役の男性が好みの力士タイプではなく、美少年タイプだったことに腹を立て苦情を言うべきか悩んだり、スープカレー屋のブログ担当を別の従業員に乗っ取られないかを心配していた。
だが、この宗教団体がテロを行う予定だということしり一変。
自力での脱出は難しいため、ラジオ局の人間に助けを呼ぶことにした。
波よ聞いてくれ最新刊まで追いついた
— ハットの芯 (@awakihcat_onnis) 2019年6月23日
5巻からの急展開にちょっと付いて行けなくなりかけたけど(笑)
ようやくラブコメのラブの方も盛り上がってきそうな感じだね‼︎
6巻あとがきのミナレのセリフが上手すぎて笑った
途中読みだった『波よ聞いてくれ』を読み直す。5巻まで読了。
— ラピツティア (@rabbitia) 2019年6月20日
ちくせう、やっぱり面白いなこれ
積んでるマンガ消化したかったのに、波よ聞いてくれ5巻しか読めなかった。めちゃくちゃエロいドレスを着てきた女に「ダウンロードコンテンツみたいな服……」って感想漏らしたところすごくよかったです
— 一石楠耳@格ゲーラノベ異世界二回転と剣脚商売の作者 (@isikusu) 2019年5月30日
第6巻のあらすじ・口コミ評価
手助けもあったことにより、宗教施設からの脱出に成功したミナレ達。
この事件はニュースにも取り上げられ話題になったこともあって、宗教施設などでの録音を流した「波よ聞いてくれ」は好評を得た。
しかし、劇物のようなこと内容を流したことにより、飽きられないために次の一手を打つ必要が出てきた。
一方、ミナレに惚れている中原忠也と、彼のことが好きな城華マキエ。この2人の恋愛とはいえない関係が、ついに動くきっかけが見えてきて。
波よ聞いてくれ6巻読んだ 7・・・7巻まだか!?中原・・・・
— さめちゃん (@Lonchura__) 2019年10月12日
「波よ聞いてくれ」という拉致・監禁・脱走サスペンス漫画になりつつあったラジオ漫画、6巻も面白かったわ。
— のりごん (@norigon11_KOP) 2019年10月2日
沙村広明は絵も激うまいし、会話劇も秀逸だし、ほんと天才。
『波よ聞いてくれ』6巻あとがき最高。このくらいの精神でやっていきたいものです
— オダ (@oda8888) 2019年9月29日
Q&A
「波よ聞いてくれ」の作者・沙村広明は他にどんな漫画を描いてる?
- 無限の住人
- ハルシオン・ランチ
- 幻想ギネコクラシー
- ベアゲルター
FODプレミアムは解約後も漫画は読める?
はい、購入した漫画などは読むことができます。
ただし、無料漫画やレンタルした動画などの利用はできません。
youtubeや海外サイトで無料で読んだりダウンロードするのはどう?
3つの理由からおすすめできません。
1つは、youtubeに漫画全部を乗せる行為、海外サイトにアップロードする行為は、違法行為だから。
これが助長されると、漫画家に悪影響がでかねません。
また、海外サイトでダウンロードしたりする場合、セキュリティ面で不安が残ります。
ウィルス感染や個人情報が抜かれるなどするのは、嫌ですよね?
そして、FODプレミアムの無料体験、
eBookJapanのセールやキャンペーンといった、合法的に漫画を無料で読めたり、安く読めたりする手段があります。
なので、あえてyoutubeや海外サイトを利用する必要が感じられないんです。
FODプレミアムは継続利用してもいい?
はい、大丈夫です。
むしろ、漫画や動画をたくさん読む方にはおすすめです。
月額料金 | 888円 |
漫画に使えるポイント | 最大1300円分 |
その他特典 | 2万以上の動画見放題 100誌以上の雑誌読み放題 無料漫画 商品購入で20%ポイントバック |
まず、必要な月額合計は888円(税抜き)。
それに対して、漫画に使えるポイントの合計は最大1300円分。
すでに、月額料金以上にポイントがもらえています。。
さらに、FODプレミアムには商品購入で20%ポイントバックの制度が!
1300円の20%、つまり260円が最大で戻ってきます。
ですので、1300円と260円をあわせて1560円。これが最大で戻ってくることになりますね。
つまり、もらえるポイントが月額合計以上になりえるんです。
これに加えて、
- 2万以上の動画見放題
- 100冊以上の無料漫画
- 100誌以上の雑誌読み放題
までついてくるんですから。
miya
終わりに
というわけで、「波よ聞いてくれ」を無料で読む方法などを紹介してきました。
FODで「波よ聞いてくれ」を読むのが、やはりおすすめですね。
これで「波よ聞いてくれ」が2巻分読めますから。
miya
(本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況はFODサイトにてご確認ください。)
こちらも読まれています
