【最新版】おすすめVODランキングを紹介

PR

フライデーナイトベースボールが見れる動画配信サービスは?Apple TV+でMLB配信を楽しむ方法まとめ

フライデーナイトベースボールの見る方法

最近SNSやニュースで「MLB」や「大谷翔平」の話題を見かけるけれど、なかなかちゃんと試合を観る機会がない……という方もいると思います。

そんな方におすすめなのが、週末の楽しみとしてじわじわ人気を集めている「フライデーナイトベースボール」(Friday Night Baseball)。

アメリカ本場の野球を、毎週配信サービスを通じて気軽に楽しめるコンテンツです。

この記事では、「どうやって観るの?」「どんな試合があるの?」といった基本情報をわかりやすくご紹介。MLB初心者でもスムーズに楽しめる視聴方法をまとめました。

「フライデーナイトベースボール」について、どうやって視聴するのか、どんな魅力があるのかをわかりやすくご紹介していきますね。

\今すぐ見たい方はこちら/

 

フライデーナイトベースボールはどこで見れる?【配信状況まとめ】

Apple TV+の独占配信!他サービスでは見られない

サービス名 配信状況
AppleTV+
Amazonプライム
Netflix
U-NEXT
DAZN

「フライデーナイトベースボール」は、『AppleTV+』が全世界で独占配信しているMLBの公式中継コンテンツです。

日本では、DAZN、Netflixなどでも配信されておらず、視聴するにはApple TV+の登録が必須です。

Appleは2022年からMLBと提携し、週に2試合を独占中継する権利を獲得。

これにより、日本を含む各国で「金曜日のMLB」がApple TV+限定で楽しめるようになりました。

 

Amazonプライムビデオについて

Amazonプライムビデオをよく見ると、「フライデーナイトベースボール」の視聴ページがあり、疑問に思うかもしれません。

しかし、これはAmazonプライムビデオを経由してAppleTV+に加入した上で、AppleTV+の配信を視聴できるようになっているだけ。

もちろん、Amazonプライムの月額料金に加えて、AppleTV+の月額料金も別途必要になってきます。

ですので、ここではAmazonプライムビデオでの視聴も、AppleTV+での視聴として統一させてあります。

 

配信スケジュール|いつ・どの試合が見れる?

「フライデーナイトベースボール」は、「毎週金曜日の夜」にライブ配信されます。

とはいっても、日本では時差の関係で、土曜日の配信になっているのですが。

いつ・どの試合?
  • 配信されるのは、週に2試合

  • 試合時間は午前中が多め

  • 対戦カードは週ごとに変わり

どこかのチーム1つだけでなく、いろんなチームの試合が見れるのが「フレイデーナイトベースボール」の特徴。

でも比較的、注目選手や好カードが選ばれる傾向があるため、大谷翔平選手の出場試合が選ばれることもありますよ。

視聴料金はどれぐらい?

「フレイデーナイトベースボール」の視聴料金は月額900円のみ

これはAppleTV+の月額料金の金額で、それ以上の料金、いわゆる追加料金やレンタル課金などは求められません。

MLBが見れる動画配信サービスといえば、月額として2000円以上必要なことも多いのに対して、AppleTV+は1000円以下。

試合数が限られてはいますが、それでもMLBが見れる動画配信サービスの中でも屈指の安さ。

これからMLBをはじめたい、毎週全試合を見るのは時間的に無理といった方には、かなりおすすめのポイントですね。

 

Apple TV+とは?安全性や特徴について説明

「AppleTV+ってどんなサービス?安全なの?」

AppleTV+を使うにあたって、こういったことが気になると思いますので、基本情報をまとめました。

運営会社 Apple
運営開始 2019年11月
利用方法 定額見放題
スマホ視聴 視聴可能
テレビ視聴 視聴可能
オフライン視聴 アプリで可能(DL)
サイトセキュリティ SSL対応

AppleTV+は、iPhoneやiPadで人気のAppleが運営している動画サブスクです。

配信されている動画がすべて定額見放題になるサービスでして、月額料金さえ支払えば追加料金なしで動画を楽しむことができます。

DL機能もついているので、オフライン環境下でもOKです。

 

しかも、すごいのがすべての動画がAppleオリジナル作品で、人気のNetflixやAmazonであっても見ることできない作品だけで構成されているということ。

また、ただオリジナルなだけでなく、「アベンジャーズ」で有名のクリス・エヴァンスやトム・ホランド、人気歌手ジャスティン・ティンバーレイクたちが主役を演じている作品。

人気映画監督ナイト・シャマラン、スティーブン・スピルバーグが制作にかかわっている作品もあるんです。

▼AppleTV+の他のおすすめ作品はこちら

AppleTV+おすすめドラマ・映画 《AppleTV+》面白いおすすめドラマ&映画13選!ラインナップの中から絶対見るべきオリジナル作品を紹介

 

安全性に関しては、「運営開始から10年以上たっている」という目安は達成していないまだまだ若いサービスですので、その点はマイナスです。

でも、運営会社は、あのAppleですからね。世界有数のビッグ企業であり、デジタルコンテンツにも精通している企業でもありますから、そういった存在が背後にいる以上、安全性に対して信頼してもいいでしょう。

▼くわしくはこちら

Apple TV +評判口コミ AppleTV+/プラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説

 

Apple TV+でフライデーナイトベースボールを見る方法

対応デバイスとアプリ|スマホ・TV・PCでの視聴環境

Apple TV+は、さまざまなデバイスに対応しており、以下のような環境で視聴できます:

スマホ iPhone、Android端末
タブレット iPad、Android端末
PC Safari、Chromeなど
テレビ Apple TV、Fire TV Stick、
Google Chromecast、スマートTV

出先でスマホ視聴、自宅で大画面TV視聴など、シーンに応じて切り替えられるのも魅力ですね。

 

Apple TV+の登録手順/視聴方法

「AppleTV+ってどうやって使い始めたらいいんだろう?」

AppleTV+は、会員登録後すぐに使い始められるサービスです。

会員登録後は、見たい動画を探して見つけたらタップするだけでサービスを楽しんでいけるので、難しいことは何もありません。

会員登録自体、非常に簡単ですから。

STEP.1
Apple TV appを開く

※Apple TV appをもってない方は、アプリストアでDLが必要

STEP.2
AppleTV+を選択

STEP.3
トライアルボタンを選択

STEP.4
AppleIDでサインイン

※AppleIDをお持ちでない方は作成

STEP.5
請求先情報を確認

※有効な支払い方法を登録してない方は登録が必要

たったこれだけです。

iPhoneやiPadをお持ちの方の場合、アプリが標準搭載されていて、時間のかかるところがほぼすんでいる状態。

はじめてから1分ほどで完了すると思います。

しかも、登録が終わると同時に視聴可能になっているので、気軽に始めてください。

 

解約手順も簡単!無料期間中のキャンセル方法

「無料期間中に解約すれば費用はいらないというけど、解約って難しいんじゃないの?」

そう思う方もいると思います。

でも、ご安心を。登録方法と同じく簡単です。

たとえば、iPhone/iPadユーザーを想定してその手順を説明すると

STEP.1
設定アプリを開く

STEP.2
自分の名前をタップ

STEP.3
サブスクリプションをタップ

STEP.4
AppleTV+をタップ

STEP.5
「キャンセルする」をタップ

他のデバイスでは少し手順は変わりますが、基本的に複雑な手順は求められません。

解約は簡単ですので、安心して無料体験をご利用くださいね。

 

フライデーナイトベースボールとは?

ライト層でも楽しめる!Apple TV+のMLB中継

専門的な知識がなくても楽しめるのが、フライデーナイトベースボールの魅力。

解説も過度に複雑ではなく、試合前の選手紹介やプレイハイライトなども工夫されており、初めてのMLB観戦にも最適です。

また、映像がキレイ(4K対応)で、迫力のあるプレイも楽しめますよ。

どんな試合が放送されるのか?

毎週、MLBのレギュラーシーズンから注目の2試合が厳選されます。

比較的、人気球団やスター選手が登場する試合が多い傾向にあります。

対戦カードは毎週変わり、どの試合が選ばれるかは事前発表(アプリなどで確認)されるので、いろんなチームの試合が観れますよ。

 

フライデーナイトベースボールを他のMLB中継サービスと比較してみた

DAZN・MLB.TVなどとの違いは?

配信試合 料金 言語
AppleTV+ 毎週2試合 月額900円 英語
DAZN 一部MLB 月額3700円 日本語
MLB.TV 全試合 年20000円 英語

試合数は、DAZNやMLB.TVの方が多く、AppleTV+の「フレイデーナイトベースボール」は絞った内容になっています。

その分、月額料金はかなり安め。

ですので、「レギュラーシーズン中は毎日試合が見たい!」「注目選手の試合は全試合目を通しておきたい!」といった方には、DAZNやMLB.TVの方がおすすめ。

その一方で、「週末の時間があるときだけMLBを見たい」「気軽に始めたい」といった方には、「フライデーナイトべ-スボール」がオススメになってきますね。

 

フレイデーナイトベースボールの強み|ライトファン向けにちょうどいい理由

AppleTV+の「フレイデーナイトベースボール」の大きな特徴は、試合が絞られていることと、料金が安いこと。

試合が絞られていることは、一見大きなデメリットのように思うかもしれません。

でも、視聴する試合が絞られているからこそ、選ぶ手間がないという魅力も。

正直、「今日はどの試合に誰が出るんだっけ?」「成績に影響の大きな試合はどれ?」「この対決は、前に因縁ができてたよな…」といった考察ができるヘビーユーザーにとっては物足りないでしょう。

でも、そこまでではないライトユーザーの多くの方にとっては結構なメリットだと思いますし、少なくとも大きなデメリットにはならないと思います。

 

そして、試合数が絞られていることが大きなデメリットにならないライトユーザーにとって、月額料金が安いことはやっぱり正義!

ランチ代1回分ほどの値段で、気軽にはじめやすいですから。

やめるときも、「気になったらまたはじめたらいいや」と思えるので、気軽にやめることもできますし。

 

後、「フレイデーナイトベースボール」は、演出のカッコよく、見ていて楽しいという評判ですね。。

その点も、ライトユーザーが始めやすい理由の1つになると思います。

 

フレイデーナイトベースボールが向いている人・向かない人

AppleTV+の「フライデーナイトベースボール」は、何度も言っていますが、ライトユーザー向けのサービス。

初心者から、週末に軽く試合を楽しむのが1週間の楽しみになっている方まで、幅広く向いてるサービスだと思います。

一方、向いてないのは、もうMLBが完全に生活の一部になっていて、時間があればとにかく試合を見まくりたいといった方。

月額料金が安いのは魅力だと思いますが、絶対に試合数が足りないと思いますので、他のサービスを利用した方がいいです、本当に。

後、日本語音声がないので、「野球の試合は絶対日本語で!」と言った方にも、向かないと思います。

 

Q&A|フライデーナイトベースボールに関するよくある質問

Q. フライデーナイトベースボールは日本人選手も見られる?

はい。毎週必ず見れるわけではなく、選ばれた試合に日本人選手がいればになりますが。

逆に、週によっては、大谷翔平選手やダルビッシュ有選手など、日本人メジャーリーガーが登場することもあります。

 

Q. 試合はアーカイブで見直せる?

「フライデーナイトベースボール」では、試合後に短いダイジェストとフルバージョンを視聴することができます。

「フライデーナイトベースボール」のページの下の部分にある「Past Games」を選び、見たい試合を選択します。

ダイジェストを見たいときは「Game Recap」を、フルで見たいときは「Full Replay」を選択してください。

 

Q. 通知やリマインダーで放送を見逃さない方法は?

今のところAppleTV+自体にリマインダー機能などはありません。

ただ、気になっている試合、あるいは毎週土曜に試合があることは、事前にわかっているので、時間管理アプリなどに登録しておくことで見逃しはかなり減ると思います。

 

まとめ|フライデーナイトベースボールの視聴方法など!

というわけで、「フライデーナイトベースボール」でMLBを楽しむための方法などについて解説してきました。

毎日MLBの試合を見るようなヘビーユーザーには向いていませんが、MLB初心者、あるいは週末だけ楽しみたいようなライトユーザーにはオススメできるサービスだと思います。

気になる方は、AppleTV+のオリジナルサービスですので、AppleTV+を利用して楽しんでください。

以上、フライデーナイトベースボールはどこで見れる?Apple TV+でMLB配信を楽しむ方法まとめ、でした。

 

▼関連記事

Apple TV +評判口コミ AppleTV+/プラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説 AppleTV+おすすめドラマ・映画 《AppleTV+》面白いおすすめドラマ&映画13選!ラインナップの中から絶対見るべきオリジナル作品を紹介