【追記】
現在、配信期限が終了し、Huluでの配信はなされておりません。
これまでの経験上、年に数回は配信再開されますので。
また再開した暁には、その情報を更新していきます。
ただ、もしすぐに観たい作品があれば、U-NEXTでの視聴がおすすめです。
ポイントが必要なコンテンツになりますが、無料トライアルを利用すれば。
600円分のポイントがもらえ、映画を一本見ることができますので。
(本ページの情報は2017年10月のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)
今回は、映画「ハリー・ポッター」をHuluが配信することについて書いていきます。
いやー、ビッグニュースが入ってきましたしたね。
日本でも世界でもファンが多いハリー・ポッター。
その映画バージョンが、期間限定ではありますが。
Huluで全シリーズみることができるんですから。
超うれしいですね。
(紹介している作品は、2017年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は Hulu の公式ホームページにてご確認ください。)
映画ハリー・ポッターの魅力
ハリー・ポッターは、原作小説が素晴らしい。
ストーリーの根幹となる、敵とのバトルや知恵比べは、王道的な展開の中に、時折予想外の事態が起こって、読者をひきつけてやみませんし。
ハリーたちの恋愛事情は、甘酸っぱいけど、驚きに満ちていますしね。
「え?そのキャラとそのキャラが恋人になるの?!」と思った人も多いはず。
そして、そういった内容を、非常にわかりやすく、かつ作りこんで本にしているので。
どんな世代の人でも楽しめるようになっているんですよ。
もちろん、イギリス特有の言い回しがあって、「???」となるときもありますが^^
でも、全体としては、すっと読むことができます。
例え、それが英語バージョンであっても。
英語コンプレックス持ちまくっていた、高校時代の私でも、なんとかがんばれば原文も挑戦できましたし。
とはいっても、「映画版ハリー・ポッターは、すばらしい原作があるから面白い!」というわけじゃありません。
そんな面もあるのは間違いないですが。
でも、それだけでこんなに人気になるのは不可能。
もしそれだけなら、普段本を読まない人や、こういったファンタジーが好きなわけではない人を。
ここまで熱中させるわけがないですからね。
では、映画版のどういったところが良かったのかというと。
中には、映画特有の素晴らしさとして、俳優の良さや背景の細かさなんかをあげる方もいると思います。
それと、おいしそうといいきってもいいのかわからない食べ物などの、たまに出てくるコミカルさなんかも^^
けど、私は、その映像の迫力に魅力を感じています。
クィディッチなどの飛行シーンでのスピード感あふれる迫力はもちろん。
魔法を使っているときに、その魔法が本当に威力が高そうだと感じさせる迫力などなど。
迫力を伝えようとつくりあげてくれたものが、どれもこれを非常にうまく作られており。
これが、見る人をひきつけてやまないんだと思んですよね。
なので、ストーリーはすでに知っているのに、何度見ても飽きがこないんですよ!
Huluでのハリー・ポッター全話の視聴時期
そんなハリーポッターシリーズの作品ですが。
このようになっています。
【作品一覧】
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと死の秘宝PART1
- ハリー・ポッターと死の秘宝PART2
そして、配信時期に関してですが。
当初この記事を書いた後に配信期限を迎えてしまいましたが。
でも、今回、配信が再開されることに!
配信再開は【2017年7月22日から】です!
また終了日は【2017年8月18日まで】に決定しました。
いやー、うれしいですね。
夏休みにもばっちりのタイミングですから。
特に、夏休みに外に行くのが嫌で、家で過ごしたい方にぴったり。
大人も子どもも楽しめる、ビッグタイトルが一気に見れるんですから^^
終わりに
というわけで、Huluが映画「ハリー・ポッター」全8作を配信再開することについて書いてきました。
さすが人気作品だけあって、毎回いいタイミングで配信再開してきますね。
実際、毎回多くの人が見ているようですしね。
ただ、今回の配信は、これだけじゃないんですよ。
2017年7月も、注目作品が目白押しになっていますから。
しっかり活用しないともったいないぐらいなので、ガンガン使っちゃいましょうね!
以上、映画「ハリー・ポッター」全8作をHuluが配信決定【追記】、でした。