【最新版】おすすめVODランキングを紹介

PR

《VOD比較》動画配信サービスおすすめランキング|利用歴10年以上のVODマニアが人気16社から推しサブスクを紹介

おすすめ動画配信サービスランキング

好きなときに見たい動画を楽しめる「動画配信サービス(VOD)」は、すでに3000万人以上が利用している人気のサービス。

でも、VODは数も多いし、使ってみないと違いが分かりにくいので、結局どれにしたらいいのか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、新規加入や乗り換えを考えている方のために、いま人気の16社を徹底比較!本当におすすめできるVODをランキング形式で紹介します。

miya

12年間、毎年500以上の動画を視聴しているヘビーユーザーな私が選んだ、おすすめのVODなので、ぜひ参考にしてください!

動画配信サービス(VOD)おすすめ総合ランキングTOP5

1位:U-NEXT


動画配信サービス「U-NEXT」出典:U-NEXT公式サイト

サービス内容
作品数31万以上
4K画質対応
DL機能
複数端末同時視聴
テレビ視聴
得意ジャンル全ジャンル
月額2189円
無料体験期間31日間

おすすめのVODはいくつかありますが、その中でも1番のおすすめなのは『U-NEXT』!

私自身、出会ってから8年以上ずっと、メインで利用しているVODです。

 

そうしている最大の理由は、U-NEXTの優れた網羅性

見たい動画に出会えることが圧倒的に多くて、とても便利なんですよ、U-NEXTは。

まず、見れる動画の配信数が違います。

利用者が自由に見れる見放題動画を、ほとんどのVODが5万以下しか配信していないのに対して、U-NEXTは見放題動画を31万以上も配信していますからね。

しかも、ただ単純に数が多いだけではなく、U-NEXTは映画やドラマなど人気ジャンルの動画をそろえており、質も十分。

その証拠に、以下の人気5ジャンルについて他のVODと配信状況を比較すると、U-NEXTは4つのジャンルで1位、1つのジャンルで2位

U-NEXTの得意ジャンル
映画(1位)
(5.0)
国内ドラマ(1位)
(5.0)
韓国ドラマ(1位)
(5.0)
アニメ(1位)
(5.0)
海外ドラマ(2位)
(4.0)

どれかのジャンルだけを得意にしているVODはありますが、ここまで人気ジャンルすべてを得意にしているのはU-NEXTだけの魅力ですね。

おかげで、U-NEXTを使うようになってからラインナップに不満に思うことがなくなり、話題になった人気作品から、気になった俳優の過去の出演作品まで、面白い動画にたくさん出会えてますよ。

 

また、U-NEXTは新作動画のスピーディーな配信も実践

ラインナップがいくら今充実していても、新しい作品になかなか出会えなければいつかマンネリ化してしまうので、長く使うことを考えるとこれも無視できないポイントです。

実際、U-NEXTでは、上映されたばかりの映画、日本初上陸のドラマ、あるいは地上波で放送中のアニメなどが、多く配信されていますからね。

中には、レンタルと同時に、あるいはレンタルに先行して配信される作品もあるほどです。

 

そして、動画のラインナップを充実させた上で、U-NEXTは動画の視聴環境の充実も図っていて、使いやすさも抜群。

動画を見るのに便利な機能として、挙げられることの多いこの5つ。それらの便利機能すべてをU-NEXTはそろえていますから。

テレビ視聴
4K画質対応
オフライン視聴(動画DL)
同時視聴
複数アカウント
倍速再生

 

人気ジャンルの動画を幅広くそろえ、新しい動画にもすぐに出会えて、そのうえ視聴環境までいい。

これだけの高いクオリティを持ったVODは他にないので、1番のおすすめとなるやはりU-NEXT以外考えられません

月額料金は2189円と少し高いように感じるかもしれませんが、そのうち毎月1200円分は毎月ポイントとして返ってくるので、利用者の実質負担額は989円

しかも、その料金には雑誌読み放題・無料漫画読み放題も入っているので、使ってみると意外と負担は大きくないんですよ。

ですので、どのVODにするか迷っているなら、まずはU-NEXTを使ってみるのがおすすめですよ。

miya

31日間の無料体験が実施されているので、まずはそのすごさを体験してみて下さい!

 

U-NEXTのポイントの使い道

U-NEXTは毎月1200円分のポイント(無料体験のときも600円分のポイント)がもらえます。

 

せっかくポイントがもらえても、良い使い道がなければ意味ないので、その点気になると思います。

 

でも、U-NEXTでは、①新作動画のレンタル、②漫画・小説の購入、③映画チケットの購入などといった使い道が用意されており、便利に使えるのでご安心を。

 

私自身、基本的に気になる動画をレンタルするのに利用しつつ、それがないときは漫画の購入、それもないときは少しポイントを貯めて映画館で映画を無料で見るのに利用しており、便利に活用していますよ!

31日間無料&600円分のポイントプレゼント

 

2位:Hulu

動画配信サービス「Hulu」出典:Hulu公式サイト

サービス内容
作品数14万以上
4K画質対応×
DL機能
複数端末同時視聴×
テレビ視聴
得意分野海外・国内ドラマ
月額1026円
無料体験期間なし

2位の『Hulu』は、価格とコンテンツのバランスのいいVODです。

 

もともと海外企業が運営してたこともあって、昔から海外ドラマの配信に強かったHulu

現在もHuluだけが独占配信している作品も多く、海外ドラマファンにとってなくてはならないVODの1つです。

 

でも今はそれだけでなく、運営が日テレに変わった影響から、日テレ作品を中心に幅広いジャンルを網羅

見放題作品数は10万以上で、かつ、こういったことを実現し、万人受けするVODに変化しているんです。

  • 名探偵コナンやハリーポッターなどの一挙配信
  • 日テレ系ドラマやアニメの充実
  • 日テレ系ドラマのスピンオフ作品の独占配信
  • バラエティーやスポーツの配信にも対応

 

しかも、月額料金は1026円と、平均的な価格に抑えられていています

一応、Huluには毎月のポイント配布はなく、新作を見るなら課金が必要というデメリットはあります。

でも、それを割り切るといいサービスですよ。

miya

価格を抑えつつ、動画もたくさん見たい方のメインVODにぴったりです!

 

3位:Disney+ (ディズニープラス)

出典:ディズニープラス公式サイト

サービス内容
作品数非公開
4K画質対応
DL機能
複数端末同時視聴
テレビ視聴
得意分野映画・アニメ
月額月990円、1320円
無料体験期間なし

3位の『Disney+ (ディズニープラス)』は、大人も子供も楽しめるディズニー運営のVOD

 

配信されている動画の数は少ないし幅も狭いので、何でも見れるわけではありません。

でも、見れる動画のラインナップはとてもとても素晴らしいものがあります。

というもの、こういった人気作品たちが見放題になっていて、一気に見ることができるんですから。

  • マーベル作品:アベンジャーズやX-MENなど
  • スターウォーズ作品:映画も映画以外も
  • ピクサー作品:トイストーリーやモンスターインクなど
  • ディズニー作品:アナ雪やパイレーツオブカリビアンなど
  • キッズ向け作品:ミッキーのクラブハウスやロードレーサーズなど

家族で楽しめる作品も、大人がドはまりする作品も多数です。

他のVODでは見れないか、見れたとしても追加の課金などが必要な動画も多数ですからね。

その見放題作品のラインナップは、「素晴らしい」の一言に尽きます。

 

国内ドラマやアニメをはじめ、ディズニーが関係していない動画数はまだまだ少ないので、いろんな動画が見たい方は他のVODを利用した方がいいと思います。

でも、マーベル・ピクサー・ディズニー・スターウォーズ作品が好きなら一度は体験して損はないVODですよ。

miya

全部見放題なので、数の多いアベンジャーズやディズニーの過去作品を一気見するなど、いろんな使い方ができますよ!

 

4位:dアニメストア

dアニメストア

出典:dアニメストア公式サイト

サービス内容
作品数3万以上
4K画質対応
DL機能
複数端末同時視聴
テレビ視聴
得意ジャンルアニメ
月額550円
無料体験期間初月

4位の『dアニメストア』は、アニメを格安でたくさん見れるVODです。

 

VODを利用したい方の中には、「アニメがたくさん見たいけど、住んでいる場所の関係であまり見れない」ためにVODを探している方も多いと思います。

住んでいる場所で見たい作品が地上波放送されない、あるいは再放送されないといった経験を、私もしたことがあるのでその気持ちはとても分かります。

DVDレンタルなどで対応しようと思っても、数が膨大にあるし、新作は他の人に借りられてることも多いし、しかも新作は高いので、結構大変なんですよね。

 

そこで、そんな方にはdアニメストアがおすすめです。

ドラマや映画などは基本見れませんが、その代わりアニメのラインナップは日本で1、2を争う数

季節ごとの新アニメの放送や、その過去作品や関連作品の配信も多数。

それでいて、月額料金は550円と、漫画1冊分の価格で負担は非常に少ないんです。

「アニメだけ見れたらいい!」と割り切って使うにはもってこいのVODですよ。

miya

ドコモユーザー以外も利用できるので、ご安心を!

 

5位:プライムビデオ/Amazonプライム

出典:prime video公式サイト

サービス内容
作品数非公開
4K画質対応
DL機能
複数端末同時視聴
テレビ視聴
得意分野映画
月額月600円or年5900円
無料体験期間30日

5位の『Amazonプライムビデオ』は、コスパが非常に高いVODです。

 

Amazonのサービスの一部として作られたサービスですので、動画コンテンツ数が少なめだというデメリットはあります。

でも、配信されている動画は、ドラマ・アニメ・映画など様々なジャンルのものから、厳選された面白いものを配信しています。

また、バチェラーやオリジナル海外ドラマなど人気の独占配信作品が楽しめるので、ライトに使う分には十分楽しめるサービスですよ

加えて、デメリットを吹き飛ばしてしまうぐらい、「月額料金がとにかく安い」というのは大きな魅力。

 

Amazonプライムビデオの支払いは、年払い・月払いの2種類用意されていて、年払いの料金は4900円(月408円相当)、月払いでも料金は月500円。

そのどちらも、いろんなジャンルの動画を配信しているVODの中で、最も安い月額料金なんです。

その上、

  • 数万曲の音楽聞き放題
  • Amazonのお急ぎ便が送料無料に
  • 本が月1冊無料で読める

こういったサービスまですべてついてくるんですから、純粋な月額料金の安さについては群を抜いていますね。

miya

「いろんなジャンルを見たいけど、とにかく安く使いたい」という方にはぴったり!

 

学生さんはさらにお得!

Amazonは学生さんがサービスを利用しやすいよう、さらにお得にする配慮をしてくれています(Prime Studentサービス)。

 

具体的には

学生向け通常
月払いなら300円月払いなら600円
年払いなら2950円年払いなら5900円
無料期間は6か月無料期間は30日

このように非常にお得になっているんです。

 

無料期間がとんでもなく長いですし、学生さんはぜひ一度利用してみてください

 

VODおすすめランキングまとめ

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1
  • 新作映画もスピード配信
  • 190誌以上の雑誌が見放題
  • 15000冊以上の無料漫画も読み放題
  • 毎月1200円分のポイントもらえる

人気VODを比較していった結果、当サイトのイチオシのVODはU-NEXTになりました。

やはりまずはコンテンツの充実度が大きいですね。

こういった動画をはじめ、人気の見放題動画がたくさんあるので、飽きることなくいつでも動画を楽しむことができます。

映画
・ヴェノム
・ゴジラVSコング
・ジョーカー
・ハリーポッター
・ファンタスティックビースト
ドラマ
・ウォーキングデッド:ダリル・ディクソン
・ザ・ペンギン
・ウォーキング:アーサー王物語
・ハウス・オブ・ザ・ドラゴン
・ザ・ラスト・オブ・アス
アニメ
・ダンダダン
・シャングリラフロンティア
・ブルーロック
・ドラゴンボールDAIMA
・歴史に残る悪女になるぞ

 

また、2、3本の新作動画が見れるポイントが毎月配布されるので、気になる新作動画などがあればすぐにそれも楽しめます。

最近の新作としては、こういった作品も見れますよ。

レンタル動画
・怪盗グルーのミニオン超変身
・ゴジラ✖コング:新たなる帝国
・オッペンハイマー
・クワイエット・エクスプレスDAY1
・マッドマックス:フュリオサ
・マダムウェブ
・ドラえもん地球交響楽
・変な家
・陰陽師0
・四月になれば彼女は

 

U-NEXTは、見放題動画、レンタル動画ともに楽しめるハイブリッドなVOD、どんな人にもおすすめできるんです。

しかも、オフラインでも動画が見れるDL機能など、必要な機能が網羅されていて、視聴環境も抜群です。

miya

どのVODにするか迷ったら、とりあえずU-NEXTを始めてみるのが間違いありませんね。

31日間の無料体験をやっているので、まずは気軽にお試しください。

 

動画配信サービス(VOD)ジャンル別おすすめ比較

ここからは、いろんなVODを6つのジャンルごとに比較評価してわかった、主流ジャンルごとのおすすめVODを紹介していきます。

まず最初に一覧表を紹介すると、このようになります。

(16社のうち、music.jp、DAZN、AppleTV+、クランクインビデオ、WOWOWオンデマンドは特殊なVODのため11社のみ)

映画国内
ドラマ
海外
ドラマ
韓流
ドラマ
アニメ
U-NEXT
Hulu
ディズニープラス
アマプラ
ネトフリ
Lemino
FOD
dアニメストア
ビデオマーケット
TELASA
DMM TV

 

映画用VODおすすめランキング

1位は、ダントツでU-NEXT!

見放題作品数NO.1な上、新作映画の配信速度が本当に速い。

多くのVODは、レンタルが始まって、ある程度たってから配信が始まるのに対して、U-NEXTの場合、レンタルと同時配信のものが多数

中には、レンタルよりも早く配信が行われることもあるんです!

例えば、あの超話題作の「君の名は。」はレンタルと同時配信。

「スタートレック」は、レンタル開始より3週間も”前”に配信されてましたからね。

これは映画好きにはたまりませんよね。

毎月もらえるポイントが、こういった最新作にも対応できる(毎月1~3作品無料で見れる)ので。

レンタル屋に行かずに、すぐに家で見ることができるのは、本当にありがたい。

2位はDisney+ (ディズニープラス)

Disney+ (ディズニープラス)は数はそんなに多くなく、範囲も狭いです。

でも、マーベル・ディズニー・ピクサー・スターウォーズなど、誰もが知っているような有名作品が見放題になっているという圧倒的なメリットがあります。

その点、唯一無二の存在ですね。

3位はプライムビデオ

プライムビデオも数自体は多くないのですが、新作映画を見放題にしてくれるスピードが速いのが特徴。

他のVODではまだレンタル作品なのにプライムビデオだと見放題作品になっているというのを何度も目撃しています。

「すぐに見たい!」というほどではない作品なんかは、プライムビデオで待つのも手です。

ただ、オリジナリティの強いVODなので、どの作品が見放題になるかが全然読めないという欠点はありますけど。

▼詳しくはこちら

映画を見るのにおすすめのVOD 《VOD比較》映画見放題!動画配信サービスの中から洋画&邦画に強いおすすめを紹介

 

海外ドラマ用VODおすすめランキング

1位はもちろんHulu

Huluは、もともと海外ドラマに強くて、長年海外ドラマジャンルをけん引してきたVOD。

過去の名作はかなり豊富ですし、またウォーキングデッド、アメリカンホラーストーリーなどのリアルタイム配信が行われていて、現在の超人気作も日本最速で見ることができます。

その上、Huluオリジナルという、日本初上陸の海外ドラマも毎月多数配信されています。

海外ドラマファンなら、とりあえず契約しておくべきVODです。

次に2位はU-NEXT

海外ドラマ全体で見ると一歩遅れをとる印象ですが、Huluにはない、U-NEXTでしか見ることができない作品も多数あります。

ものによっては、Huluではまだ配信が始まっていない新シーズンなんかもあるぐらい。

ですので、「海外ドラマだけを見たい!」というわけじゃなく、「いろいろ見るなかで海外ドラマも見たい」という方にはうってつけのVODです。

他のジャンルが充実していますからね。

あとHuluと両方契約して、それぞれ補完するパターンもありです。

3位はDisney+ (ディズニープラス)

全体的な作品数はまだまだ少ないです。

でも、アベンジャーズやスターウォーズのオリジナルドラマ、ディズニーのキッズ向けドラマなど、ファンなら絶対見たいような作品が見放題になっています。

(特にアベンジャーズシリーズに関しては、本編の映画と映画をつなげる内容が配信されているので、その重要度は非常に高いです)

好きな人にとっては絶対に手放せないVODですね。

▼詳しくはこちら

海外ドラマ用おすすめVOD 《VOD比較》海外ドラマ見放題!動画配信サービスのおすすめをマニア歴30年が厳選

 

国内ドラマ用VODおすすめランキング

1位はU-NEXT

U-NEXTは、親会社にテレビ局がない関係で、様々なテレビ局の作品を紹介することに成功。

そのため見放題作品数はNO.1、また最新ドラマの見逃し配信も多いんです。

また、ポイントを使うことで、NHKのドラマなども見ることができるのは大きいですね。

その上、テレ東やTBSドラマに強いParaviを吸収して、さらに配信内容をパワーアップ!

色々な国内ドラマを見たいとなると、質量ともに高いU-NEXTがNO.1ですね。

2位はFOD、Hulu

国内ドラマは少し特殊でして、テレビ局が関連しているVODがいくつかあって、それらはその局のドラマに特化した強味を持っているんです。

たとえば、ドラマが地上波よりも先に見れたり、過去の話題作の配信・新作の見逃し配信を独占したりして。

そのため、好きなテレビ局があるなら、好みにあわせてそういったVODを利用するのがおすすめです。

具体的には、このようになります。

日テレ:Hulu
フジ:FOD

ですので、日テレドラマが好きな方はHulu、フジテレビのドラマが好きな方はFODを利用するのがおすすめですね。

▼詳しくはこちら

《VOD比較》国内ドラマ見放題!動画配信サービスのおすすめをテレビ局毎に紹介

 

韓国ドラマ用VODおすすめランキング

1位はU-NEXT

U-NEXTの韓国ドラマは、作品数自体が多いのが魅力的。

ですがそれ以上に、見放題コンテンツ、ポイントコンテンツともに独占配信作品が多く、他のVODでは見ることができない作品が多いのが大きいですね。

充実した見放題作品を楽しみつつ、そして見たい新作ドラマの配信が始まったらポイントでもって一気に見る。

こういった楽しみ方ができますよ。

2位はLemino

Leminoも他のVODに比べて作品数が多いので、満足度は非常に高いです。

最近は独占配信作品も増えてきていますし。

ただ、他のジャンルと同様、基本的にラインナップがスタンダードなものが多いため、2位としました。

3位はNetflix

正直なところ、U-NEXTやLeminoに比べて作品数は少ないです。

ただ、最近新作の配信が多く、かつそれが人気になっていることも多いんです。

ですので、メインとして利用すべきはU-NEXTだと思っていますが、予算に余裕がある方はあわせてNetflixを利用するのを強くおすすめします。

 

▼詳しくはこちら

韓流ドラマを見るのにおすすめVOD 《VOD比較》韓国ドラマ見放題!動画配信サービスのおすすめを作品数やコスパなどから厳選

 

アニメ用VODおすすめランキング

1位はU-NEXT

当初見放題数が少なかったU-NEXTでしたが、力を入れ始めると瞬く間に成長し、現在はアニメ見放題動画数NO.1のVODになりました(2019年12月)。

過去作品も多いし、最新作の見逃し配信も多い。

その上、映画系のアニメが、とんでもないスピードで配信が始まります。

毎月もらえるポイントで原作漫画を読むなど、幅広い楽しみ方ができるので、アニメを見るならU-NEXTはおすすめですよ。

2位でdアニメストア

また、U-NEXTが台頭してくるまで不動のNO.1だったdアニメストアもおすすめ。

作品数に関してはU-NEXTとの差は僅差です。

声優によるミュージカルや歌などU-NEXTにはないコンテンツもある。

なにより値段が月額550円と激安(U-NEXTは2189円)で、月に一回スタバを我慢すればOKな安さですから。

手軽にアニメがたくさん見たいという方には、いまだ外せないVODですね。

3位はDMM TV

DMM TVは、低価格(月額550円)を実現しつつ、いろんなジャンルの動画をそろえる総合型VOD。

いろんなジャンルの中でも、アニメにはかなり力を入れています。

特に、新作アニメにかなり強みがあり、現在放送中のアニメを多く見れます。

また、運営元が多くの人気ゲームの運営しているDMMだけあって、2.5次元&特撮の配信や、アニメグッズの販売など、アニメが好きな人間な好きそうなことにも力を入れているのも特徴ですね。

 

▼詳しくはこちら

アニメを見るのにおすすめVOD 《VOD比較》アニメ見放題!動画配信サービスのおすすめを作品数やコスパなどから厳選

 

動画配信サービス(VOD)人気15サイトのメリット・デメリット徹底比較

ここからは、いま人気の16社のVODの基本情報とメリット・デメリットについてまとめます。

 

U-NEXT

U-NEXTのVOD。

コンテンツ数は36万(見放題は31万)以上。

月額は2189円。

“メリット”
  • 主要ジャンルの見放題数NO.1
  • 雑誌の読み放題も含まれており、1つのサービスでの網羅性が高い
  • レンタルよりも早く新作映画が配信されたり、NHK作品が見れたりと他のサービスにはない特徴
  • 付与されるポイントは、130万冊以上ある書籍や、映画の割引に利用可能

“デメリット”
  • 月額料金が他のVODと比べて高い
  • ポイントの利用によってしか見れないものも

 

Hulu

日本では日本テレビが運営しているVOD。

コンテンツ数は14万以上。

月額は1026円。

“メリット”
  • 海外ドラマが充実している上に、次々に配信されるので飽きが来ない
  • 国内ドラマ・アニメ・バラエティの見逃し配信に対応
  • オリジナルドラマや野球の配信、オンライン試写会など、新しいことにも取り組んでいる

“デメリット”
  • スマホアプリが使いづらい(リニューアルによって随分と使いやすくなりました)
  • DL機能がない(追加されました)
  • 映画の新作の配信数が少ない

 

Disney+ (ディズニープラス)

ディズニーのVOD。

コンテンツは非公開。

月額は990円と1320円の2つのプラン。

“メリット”
  • ディズニー・マーベル・ピクサー・スターウォーズ作品が見放題
  • 人気映画のオリジナルドラマやアニメも配信
  • 大人も子供も楽しめる

“デメリット”
  • 得意分野と苦手分野がはっきりしている
  • 国内ドラマ・アニメはかなり少ない

 

dアニメストア

ドコモのアニメ特化のVOD。

コンテンツ数は3万以上。

月額は550円。

“メリット”
  • 多くのアニメを見ることができる
  • アニメ映画やアニメミュージックなども楽しめる
  • 月額が安く、地方であまりアニメが見れない人の最大の味方

“デメリット”
  • アニメだけを見たい人以外は、サブとして使うしかない
  • 家族と共有というのは難しい

 

※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。

※別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

 

プライムビデオ

AmazonのVOD。

コンテンツ数は非公開。

↓ 月額料金はこのように複数

通常
年一括払いの場合4900円(月:約410円)
毎月払いの場合500円
無料期間30日
学生の場合
年一括払いの場合2450円(月:約205円)
毎月払いの場合250円
無料期間6ヶ月

“メリット”
  • 動画以外のサービスも豊富で、コストパフォーマンスに優れている
  • 人気のオリジナルバラエティが見れる
  • Amazonのサービスなので、今後の伸びに期待ができる

“デメリット”
  • 動画のためだけに利用するというのは旨みがないのに、解約が年単位
  • コンテンツ数はまだ物足りない
  • アプリが非常に使いにくい

 

Netflix

NetflixのVOD。

コンテンツは非公開。

月額は990円/1490円/1980円。

“メリット”
  • アメリカ最大のVODで、これからの市場拡大に期待できる
  • プレミアムプランにすると、4K対応の画質で見ることができ、ド迫力の映像を見ることも
  • オリジナル作品の配信

“デメリット”
  • コンテンツ数の少なさ
  • バラエティ作品が少なさ
  • 国内作品をメインに見るのに使うには、心もとない

 

Lemino

NTTドコモのVOD(ドコモユーザー以外も利用可)。

コンテンツ数は18万以上。

月額は980円。

“メリット”
  • 日本で最も利用者数の多かったdTVの後継サービス
  • 他のユーザーとのつながり
  • 国内ドラマや音楽ジャンルに強く、中には貴重なライブ生配信なども行われる

“デメリット”
  • 満遍なく網羅してるために特化型に比べると特徴が弱い
  • ユーザーインターフェースにクセがある
  • dアカウントが必要

 

AppleTV+

AppleによるVOD。

コンテンツ数は非公開。

月額は600円。

“メリット”
  • Appleの完全オリジナル作品のみ
  • 有名俳優・女優のこれまで見れなかった一面が楽しめる
  • 毎月新作が追加

“デメリット”
  • オリジナル作品以外は見放題になっていない
  • 海外作品ばかりなので国内派には向かない

 

DMM TV

DMMによるVOD。

コンテンツ数は17万以上。

月額は550円(税込み)。

“メリット”
  • 配信数に対する月額料金の安さ
  • アニメ好きに刺さるコンテンツ
  • いろんなサービスを1つの会社で完結できる気軽さ

“デメリット”
  • ユーザープラットフォームには慣れが必要
  • 見たいヘルプが見つけにくい

 

WOWOWオンデマンド

WOWOWによって運営されているVOD。

コンテンツ数は不明。

月額2530円。

※テレビがなくても見れる

“メリット”
  • いわゆるVODに加えて、WOWOWのBSチャンネルなども見れる
  • 他のVODではレンタルになっている作品を追加課金なしに見れるチャンスも
  • ライブやスポーツにも強い

“デメリット”
  • 人気作品以外の作品が探しにくい
  • 月額料金が高い

 

music.jp

レンタル動画に特化したVOD。

コンテンツ数は21万以上。

月額は1958円。

“メリット”
  • 新作や話題作をたくさん見ることができる
  • 月額料金の2倍以上のポイントがもらえる
  • 毎月お得なクーポンが配布
  • 漫画も動画もといった使い方にもぴったり

“デメリット”
  • 見放題動画が基本的にない
  • テレビの代わりに動画を流すといった使い方はできない
  • 月に見れる動画数は少なくなる

 

ビデオマーケット

ビデオマーケット独自のVOD。

コンテンツ数は24万以上。

月額550円、1078円。

“メリット”
  • 作品数が多い
  • 安い月額のVODなのに毎月1つ新作映画が見れるぐらいポイントがもらえる
  • グラビアやマイナースポーツの動画が多い

“デメリット”
  • 見放題作品が少ない
  • 1話だけ見放題、それ以外がレンタルというパターンが多い

 

TELASA

KDDIとテレ朝によって運営されているVOD。

コンテンツ数は不明。

月額618円。

“メリット”
  • 安い月額のVODなのに毎月1つ新作映画が見れるぐらいポイントがもらえる
  • テレ朝系バラエティが見れる

“デメリット”
  • 作品数自体が少ない
  • 見放題動画が少ない
  • 海外ドラマはかなり弱い

 

FODプレミアム

フジテレビ系のVOD。

コンテンツ数は2万以上。

月額は977円。

“メリット”
  • 過去のフジテレビ系ドラマやアニメを多数見れる
  • オリジナルコンテンツ数が多い(2万コンテンツのうち5000)
  • 100誌以上の雑誌が読み放題
  • 毎月最大1300円分のポイントがもらえる

“デメリット”
  • 海外ドラマ・映画が少ない
  • 無料体験期間が短い
  • 無料体験を利用できるのが支払い方法をAmazonPayにしたときのみ
  • ダウンロード機能がついてない
  • テレビで見ることができない

 

DAZN

DAZNグループによるスポーツ専門VOD。

コンテンツ数は非公開。

月額は2600円。

“メリット”
  • Jリーグや海外サッカーなどが低額で見れる
  • 野球・テニス・F1から、マイナーなものまで130以上のスポーツが楽しめる
  • うれしいスポーツの見逃し配信

“デメリット”
  • スポーツ以外の動画が見たいときは別途他のVODが必要
  • 全部の試合が見れるわけではない

 

クランクイン!ビデオ

ブロードメディア株式会社によって運営されているVOD。

コンテンツ数は不明。

月額990円、1650円。

“メリット”
  • 自分の使い方にあわせて選べるプランが2つある
  • 毎月のボーナス付与
  • エンタメ情報も併せて楽しめる

“デメリット”
  • 作品数自体が少ない
  • レンタル中心

 

Paravi

TBSなど複数のテレビ局で運営がなされているVOD。

コンテンツ数は不明。

TBS・テレ東系のドラマやバラエティに強みをもっていた。

※現在は、U-NEXTに統合、コンテンツの移行がされています

 

動画配信サービス(VOD)とは?特徴まとめ

VODとは、簡単にいうと「ネットに配信された動画を契約者が楽しんでいく動画サブスク」といえるサービス。

より厳密にいうと、以下の6つのパターンに分類できます。

  1. AVOD
  2. EST
  3. SVOD
  4. TVOV
  5. SVOD+TVOV(ポイント配布あり)
  6. SVOD+TVOD(ポイント配布なし)

それぞれ説明します。

AVOD:無料広告型VOD

AVODとは、完全無料で動画が楽しめるVODのこと。

一見、最高なサービスのように思えます。

でも、

  1. サービス側が流す動画を決定するので、いつでも観れるわけではない
  2. 観たい作品がいつもあるとは限らない
  3. CMが入る(有料版にするとなくなる)

といったデメリットもあり、それを踏まえて利用する必要があります。

(例)GYAO!、Abemaなど

 

EST:セル型VOD

動画コンテンツを売るタイプのVOD。

DVDのデータだけを買うイメージで、オンライン上で保管されているそれを好きな時に観ることができます。

問題は、金額もDVDなどを購入するのと同じようなもので、他のタイプのVODに比べて高額(新作なら1つの動画に3000円前後)。

そのため、好きなだけ見るのにはあまり向かないタイプです。

(例)iTunes、GooglePlayなど

 

SVOD:定額型VOD

いわゆる完全見放題のVODのこと。

数万もの動画がいつでも好きなだけ見れて、月額料金は固定というサービス。

ただその性質上、どうしても観れるのは旧作中心に。

新作は、映画などは観れることができず、オリジナル作品に限られてしまいます。

(例)プライムビデオ、AppleTV+など

 

TVOV:都度課金型VOD

観たい動画があれば、その都度課金して、あるいはポイントを利用して、その動画をレンタルし視聴するタイプのVOD。

ESTとの違いは、あくまでレンタルだということ。

そのため、料金は安くなります(映画なら500円前後、ドラマやアニメなら300円前後)。

一方で、観れる期間が限られるという側面も(ほとんどは48時間)。

新作もすぐ観れるし、利用も気軽にすることができます。

(例)music.jp

 

SVOD+TVOV

定額型VODと都度課金型VODのいいとこどりをしたタイプ。

基本、数万~数十万の見放題動画を視聴。

新作映画など観たい動画が見つかったら、そのとき課金する、あるいは毎月もらえるポイントを使って視聴する。

(サービスによって、毎月ポイントがもらえるタイプともらえないタイプがあります)

そういった利用ができるので、幅広く視聴者のニーズを拾っていってくれます。

現在の主流のタイプです。

(例)U-NEXT(ポイント配布あり)、Lemino(ポイント配布なし)など

 

タイプ別動画配信サービス(VOD)まとめ

AVOD無料のVOD(広告掲載)
ESTデータ買い切り型VOD
SVOD定額見放題のVOD
TVODレンタルVOD
SVOD+TVOD①見放題+レンタルのVOD
※基本もらったポイントを使用
SVOD+TVOD②見放題+レンタルのVOD
※完全課金

 

動画配信サービス(VOD)をおすすめする理由

(ランキング1位であり、SVOD+TVOVタイプのU-NEXTを前提にしてます)

VODを使い始めて10年以上たちますが、あまりにメリットが多く、もう手放せない存在になっています。

その中でも、特に大きいメリットはこの5つ。

  • 観たいときに観たい動画が観れる
  • 貸し出し中がない
  • 家でも外でも気軽に動画が楽しめる
  • 返却の心配がないから外に出なくてもいい
  • 遅延金を取られない

 

観たいときに観たい動画が観れる

まず観たいときに観たい動画が観れるメリットは非常に大きいです。

それまで観たい作品は観るには

  • DVDなどをレンタルする
  • DVDなどを購入する
  • 金曜ロードショーの放送や再放送を待つ

しかなく、観たいと思ってもすぐに観始めることができず、ストレスを感じていました。

でも、VODが開始してからは、観たいと思ったら端末を操作して、その数分後にはもう観始めることができ、ストレスフリーで過ごせるようになりましたよ。

もちろん全部の作品がVODに対応しているわけではありませんが、21万以上の動画が見放題、2万以上の動画がレンタルできるU-NEXTの場合、だいたいの動画は観ることができるので十分です。

 

貸し出し中がない

もう1つ、観たいときに観たい動画が観れることで解放されたのが、「借りに行ったはいいけど全部貸し出し中で観れなかった」という事態。

これが一番ストレスを感じるときでしたからね。

  • せっかくDVDレンタル屋に行った労力が失われる
  • おそらく数日は観ることができない
  • 出たばかりのような人気の作品ならまた行ってもあるとは限らない

こういった目にあうことが、結構ありました。

でも、データを配信しているVODなら、何人観てもデータがなくなるというわけではありませんし、このような事態は起こりません。

 

家でも外でも気軽に動画が楽しめる

VODのサービスが開始するまで、映画やドラマは基本的に家のテレビがある部屋でしか観ることができませんでした。

でも、PCでもスマホでも利用できるVODの登場で、お風呂入りながら、ソファで楽な体勢しながら観るということができるようになりました。

また、ダウンロード機能を使って、カフェで動画を観たり、通勤通学の移動中に動画を観たりすることも可能に。

おかげで、趣味の映画や海外ドラマライフの幅が大幅に広がりましたよ。

 

返却の心配がないから外に出なくてもいい

これまで映画などを観る方法として主流だったDVDレンタル。

これには、どうしても返却の手間という問題がつきまとってました。

雨が降ってようと、熱い・寒い日であろうと、外にでてレンタル屋に返却に行く。

これが嫌で嫌で仕方なかったのですが、VODなら返却期限がない(レンタルでも期限が過ぎたら観れなくなる)ので、そのストレス完全に解消されましたね。

 

遅延金を取られない

また、DVDレンタルには遅延金という問題もありますよね。

つい気を抜いてしまって返却を忘れ、そして数日たって気づく。

場合によっては、もはやDVDを購入した方が安いぐらいの遅延金を支払ったことまであります。

でも、返却期限のないVODは、当然遅延金もない。

つい忘れてしまうタイプの人間にはありがたい限りです。

 

動画配信サービス(VOD)の選び方/ランキング基準

どのような基準で選んだのか(=VODはどのような選び方をしたらいいのか)についてお話します。

まずVODを選ぶ際、多くの人が気になる「安さ」。これだけを基準にしないようにしました。

月額料金の安さは魅力ですが、私自身、これで失敗していることもあって、月額料金の安さだけで選ぶのはおすすめできません

安いのはうれしいけど、ラインナップがありきたりだったり、少なすぎたりすると徐々に飽きていき、見なくなってしまいます。

さらに、見もしないのにただ契約だけしてる…といった、かえってもったいないことになりかねません。

私自身、そういった経験がありますから。

そうならないため、値段だけでなく、総合的にサービス内容の満足度が高いVODを選ぶというのがベスト!

具体的には、①動画の充実度②コスパ、③視聴環境、の3つのポイントを総合的に判断していきます

①動画の充実度

②コスパ

③視聴環境

 

動画配信サービス(VOD)に関するその他Q&A

無料体験が最もお得なVODは?

どのVODにも無料体験がありますが、それぞれついてくる特典が異なります。

そこでそれらを一覧にして紹介します。

期間見放題動画その他
U-NEXT31日31万・600円分のポイント
・雑誌見放題
・無料漫画
Music.jp30日なし・1600円分のポイント
FOD2週間2万・100円分のポイント
・雑誌読み放題
・無料漫画
アマゾン30日非公開・送料無料など
DMM TV30日非公開×
Lemino初月18万×
dアニメストア初月3万×
ビデオマーケット初月非公開・550円のポイント
TELASA2週間非公開・550円のポイント
AppleTV+7日非公開×
Huluなし10万以上×
DAZNなし1万以上×
ネトフリなし非公開×
Disyney+なし非公開×

無料期間、見放題動画数の多いU-NEXT。

あるいはもらえるポイントの多いmusic.jp。

この2つが群を抜いて充実していますね。

お得な無料体験を利用したい方は、どちらかを利用すれば大丈夫です。

(FODプレミアムももらえるポイントは多いですが、もらう行動をおこさないと全部はもらえないことも)

 

4K画質に対応してるのはどれ?VOD画質比較

残念ながら、現在すべてのVODが4K画質対応しているわけではありません。

そこで、今回紹介した16社のVODのどれが4K画質に対応しているかまとめますね。

4K画質
U-NEXT
アマプラ
Lemino
Disyney+
AppleTV+
DMM TV
ネトフリ
Hulu×
FOD×
music.jp×
dアニメストア×
ビデオマーケット×
TELASA×
DAZN×

Netflixはプランによっては4K画質に対応していますが、4K画質に対応していないプランもあります。

 

VODの視聴方法何があるの?/TVで見る方法

VODの視聴方法は基本的にこの4つの視聴方法があります。

  1. PCのブラウザで視聴
  2. スマホのブラウザ/アプリで視聴
  3. タブレットのブラウザ/アプリで視聴
  4. TVで視聴

この中でTVの視聴は、VODに対応しているテレビを購入するか、セットトップボックスやゲーム機を使って見る必要があります。

それぞれのVODによって利用できるものが違うのですが、ここでは一番おすすめのU-NEXTを視聴できるもの中から人気なものを紹介していきます。

  • Fire TV/Stick
  • Apple TV
  • クロームキャスト
  • Google Home
  • PS4

▼セットトップボックスの詳しい説明はこちら

おすすめセットトップボックスランキング 《セットトップボックス》どれがおすすめ?FireTV・AppleTVなど人気STB6機種を徹底比較して紹介

 

動画配信サービス(VOD)おすすめランキングまとめ

というわけで、VODのおすすめ比較などを書いてきました。

VODは非常に便利なサービスですが、その中でコンテンツ、そしてそのコンテンツを見るためのサービスが最も整っているU-NEXTが、1番のおすすめです。

  • 見放題動画数NO.1
  • 新作・独占作品がすぐに見れる
  • 視聴環境も万全
  • 雑誌・漫画読み放題もつく

どのVODを利用しようか迷っているようでしたら、この機会にぜひお試しください。

無料体験があるので、安心して試すことができますよ。

 

(本ページの情報は2024年11月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。)