ディズニーアニメの中でも人気の高いライオンキングを、フルCGでリメイクした実写版「ライオンキング」。
他の実写化作品と違い動物が主人公ということで、公開前は懐疑的なかなり声も多かったですが、公開するや否やその声を内容で覆していった人気作品です。
この記事では、そんな実写版「ライオンキング」が見れるおすすめの動画配信サービス(VOD)について紹介していこうと思います。
人気VOD10社を比較したイチオシですので、ライオンキングが見たい方はぜひ参考にして下さい。
目次
実写版「ライオンキング」の動画配信サブスク(VOD)比較表
「実写版『ライオンキング』はどこで見れるの?」
▼横にスライドします
ディズニープラス | Amazon | DMM TV | Lemino | TELASA | ビデオマーケット | FOD | dアニメストア | U-NEXT | Hulu | |
配信 | △ | △ | △ | △ | △ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | |
関連作品 | △ | △ | △ | △ | △ | ー | ー | ー | ー | |
料金 | 〇 | 〇 | △ | △ | △ | ー | ー | ー | ー |
まずは、実写版「ライオンキング」について、VOD10社を調査し比較表にまとめてみました。
ライオンキングは、一部の動画配信サイトでだけ配信されている作品。
そして、それらの中から1つを選ぶなら、イチオシは圧倒的にDisney+ (ディズニープラス)です。
詳しくは次の項目で説明していきますが、簡単におすすめ理由をまとめると、このようになります。
- 実写版「ライオンキング」が独占見放題
- 関連作品なども豊富に見れる
- トータル料金の安さ
実写版「ライオンキング」を見るのにおすすめな理由
①実写版「ライオンキング」が独占見放題
◎:見放題
△:レンタル(追加料金など必要)
ディズニープラス | Amazon | DMM TV | Lemino | ビデオマーケット | TELASA | FOD | dアニメストア | U-NEXT | Hulu | |
ライオンキング | △ | △ | △ | △ | △ | △ | ✖ | ✖ | ✖ |
実写版「ライオンキング」を配信しているVOD自体は、複数あります。
しかし、その多くは月額料金以外に追加料金などが必要なレンタル配信で、配信を行っているところばかり。
一方で、Disney+ (ディズニープラス)は、唯一実写版「ライオンキング」を見放題で配信しています。
追加課金なしに見れるというのは、やはり視聴者として大きなメリットになりますよね。
②関連作品の配信数の多さ
ディズニープラス | Amazon | DMM TV | Lemino | TELASA | FOD | ビデオマーケット | |
アニメ版1 | △ | △ | △ | △ | △ | ||
2 | △ | △ | △ | △ | △ | ||
3 | △ | △ | △ | △ | △ | ||
ディモンとブンバァ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
また、Disney+ (ディズニープラス)には、関連作品も多く見れるという魅力もあります。
「ライオンキング」、「ライオンキング2 シンバズ・プライド」、「ライオンキング3 ハクナ・マタタ」といったアニメ3部作が見放題配信中。
また、スピンオフ作品「ライオンキング ディモンとブンバァ」も独占見放題で配信されています(ディモンとブンバァが主人公のアニメ。3シーズン全95話)。
他のVODでは、そもそも配信されていないか、あるいは配信されていても課金などが必要なレンタルで配信されていることが多いので、大きなメリットになりますね。
ライオンキングを見た後も、しっかりと楽しむことができますから。
③トータル料金の安さ
ディズニープラス | DMM TV | Amazon | TELASA | Lemino | ビデオマーケット | |
月額料金 | 990円 | 550円 | 600円 | 618円 | 980円 | 1078円 |
レンタル料 | 不要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 |
そして、実写版「ライオンキング」に加え、関連作品まで見ていくとなると、Disney+ (ディズニープラス)が実質的に1番安いんです。
Disney+ (ディズニープラス)の月額料金は990円からで、単純に金額だけ見るとより安いVODは他にもあります。
でも、他のVODの場合、月額料金に加えて1作品につき数百円の課金やポイントの利用が必要になってきます。
ライオンキング本編に加え、関連作品まで見ていくとなると、1000円以上、場合によっては数千円単位が必要になることはざら。
一方、Disney+ (ディズニープラス)の場合、見放題になっており、そういったレンタル料は不要。
ですので、実写版「ライオンキング」に加え、関連作品まで見ていくとなる、Disney+ (ディズニープラス)が実質的に1番安くなります。
総合評価
ディズニープラス | Amazon | DMM TV | |
配信 | △ | △ | |
関連作品 | △ | △ | |
料金 | 〇 | 〇 | |
総合評価 |
以上の理由から、実写版「ライオンキング」を視聴するならイチオシはDisney+ (ディズニープラス)です。
これから実写版「ライオンキング」を見ようと思っているなら、Disney+ (ディズニープラス)を選んでおけば問題ないかなと思います。
Disney+ (ディズニープラス)とは?特徴とできること
「Disney+ (ディズニープラス)ってどんなサービス?安全なの?」
Disney+ (ディズニープラス)を使うにあたって、こういったことが気になると思いますので、基本情報をまとめました。
運営会社 | Disney |
運営開始 | 2019年11月 |
利用方法 | 定額見放題 |
スマホ視聴 | 視聴可能 |
テレビ視聴 | 視聴可能 |
オフライン視聴 | アプリで可能(DL) |
サイトセキュリティ | SSL対応 |
料金 | スタンダードプラン 月額990円 年額9900円 プレミアムプラン 月額1320円 年額13200円 |
Disney+ (ディズニープラス)は、PIXARやMARVELなどを傘下に持つDisneyが運営している動画サブスクです。
配信されている動画は、基本的にすべて定額見放題になるサービスでして、月額料金さえ支払えば追加料金なしで動画を楽しむことができます。
(映画館に行けない方のために、映画館で公開されている作品の一部が有料で見れるサービス⦅プレミアムアクセス⦆はありますが)
DL機能もついているので、オフライン環境下でもOKです。
しかも、すごいのが人気のNetflixやAmazonであっても見れない、あるいは見放題になっていないような作品も見放題になっていること。
- アナ雪などのディズニー作品
- トイストーリーなどのPIXAR作品
- アベンジャーズなどのMARVEL作品
- スターウォーズ作品
- ミッキーマウスなどのアニメ作品
- ディズニーオリジナルのドラマ
などなど、人気が高く、クオリティーも非常に高い作品を多数見ることができますよ。
安全性に関しては、「運営開始から10年以上たっている」という目安は達成していないまだまだ若いサービスですので、その点はマイナスです。
でも、運営会社は、あのDisneyですからね。世界有数のビッグ企業であり、映像コンテンツにも精通している企業でもありますから、そういった存在が背後にいる以上、安全性に対して信頼してもいいでしょう。
▼くわしくはこちら
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説
Disney+ (ディズニープラス)の登録方法/使い方
「Disney+ (ディズニープラス)ってどうやって使い始めたらいいんだろう?」
Disney+ (ディズニープラス)は、会員登録後すぐに使い始められる動画サブスクです。
登録することが少ないのでご安心を。
そして会員登録後は、見たい動画を探して見つけたらタップするだけでサービスを楽しんでいけますよ。
クレジットカード、Paypalが選べます
たったこれだけ。
1、2分もあれば始められますから、簡単ですね。
登録が終わると同時に了できるようになっているので、気軽に始めてください。
ちなみに、Disney+ (ディズニープラス)には、スタンダードプランとプレミアムプランの2つのプランがあるので、どちらを選べばいいか迷うかもしれません。
この点当ブログでは、動画視聴にかなりこだわりがあるのでなければ、安いスタンダードプランの方で十分だと思っています。
詳しく理由については、こちらで紹介しているので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。
《ディズニープラス》料金プラン比較!スタンダードとプレミアムどっちがいい?
実写版「ライオンキング」とは?基本情報&キャストまとめ
公開 | 2019年 |
監督 | ジョン・ファブロー |
長さ | 117分 |
ジャンル | ミュージカル |
シンバ/ドナルド・グローヴァー
子どものシンバ/JD・マックラリー
ナラ/ビヨンセ
子どものナラ/シャハディ・ライト・ジョセフ
ムファサ/ジェームズ・アール・ジョーンズ
スカー/キウェテル・イジョフォー
ティモン/ビリー・アイクナー
プンバァ/セス・ローゲン
カマリ/キーガン=マイケル・キー
インパラ/フィリップ・フィル・ラマール
主人公格のドナルド・グローヴァーにビヨンセは当然すごいです。
でもそれ以上に、アニメの吹き替えとして、結構な人々が参加しているのが本作の特徴ですね。
「モンスターホテル」、「トイ・ストーリー4」、「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」で声を当てているキーガン=マイケル・キー。
アニメ「ジャスティスリーグ」「スパイダーマン」、「スターウォーズ クローン大作戦」で声を当てているフィリップ・フィル・ラマール。
「カンフー・パンダ」、「スーパーマリオブラザーズ・ムービー」、「ザ・シンプソンズ」で声を当てているセス・ローゲン。
などが参加していますからね。
実写版「ライオンキング」を見れる配信サイトまとめ
というわけで、実写版「ライオンキング」が見れる動画配信サービスについて書いていきました。
- 実写版ライオンキングが独占見放題
- 関連作品も豊富
- トータルの料金が安い
このような結果になりました。
実写版「ライオンキング」が見たい方は、Disney+ (ディズニープラス)を選んでおけば問題ないと思いますよ。
以上、ライオンキングが見れる配信サイトは?動画を全話フルで一気見する方法を紹介、でした。
▼あわせて読まれています
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説 《ディズニープラス》料金プラン比較!スタンダードとプレミアムどっちがいい? 《ディズニープラス料金》月額プランと年額プランどっちがおすすめ?年間契約に向いてる人・向いてない人を紹介