大人気アニメ『ハイキュー』は、動画配信サービス(VOD)の無料体験を利用して、無料視聴することができます。
ハイキューが無料見放題になるVODはいくつかありますが、その中で当サイトのイチオシは「U-NEXT」です。
アニメが見放題なだけでなく、その他に豪華特典もついてきますから。
その理由について、説明していきますね。
「ハイキュー」アニメ&映画の配信状況
まずは人気VOD10社におけるハイキューの配信状況について一覧にしました。
◎:見放題
◯:レンタル(配布されるポイントで一部見れる)
△:レンタル(見るのに全話課金が必要)
| FOD | dTV | Hulu | Amazon | music.jp | ビデオマーケット | クランクイン | Paravi | ||
地上波 | ||||||||||
第1期 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ◯ | ◯ | ー | ー |
第2期 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ◯ | ◯ | ー | ー |
第3期 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ◯ | ◯ | ー | ー |
第4期 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ー | ◯ | ◯ | ー | ー |
映画 | ||||||||||
終わりと始まり | ![]() | ー | ![]() | ![]() | ー | ー | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
勝者と敗者 | ![]() | ー | ![]() | ![]() | ー | ー | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
才能とセンス | ![]() | ー | ![]() | ![]() | ー | ー | ◯ | ◯ | ー | ー |
コンセプトの戦い | ![]() | ー | ![]() | ![]() | ー | ー | ◯ | ◯ | ー | ー |
無料体験 | ||||||||||
原作 | 1冊無料に | 0~2冊無料に | ー | ー | ー | ー | 1冊無料に | ー | ー | ー |
無料期間 | 31日 | 2週間 | 初月 | 初月 | 2週間 | 30日 | 30日 | 初月 | 2週間 | なし |
U-NEXTの充実度が飛びぬけていますね。
- アニメ1~4期が見放題
- 映画4作品が見放題
- 無料期間は最長
- 原作漫画も1冊無料で読める
ここまでそろっているU-NEXTが断トツでイチオシです!
(続くのは、頑張れば原作漫画が2冊分読めるFODプレミアム、アニメだけ見たい方向けのdアニメストア)
1位:U-NEXTのサービス解説
基本情報 | |
運営 | USEN系列 |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 21万以上 |
得意分野 | ALLジャンル |
月額料金 | 2189円 ※1200円分のポイント配布 |
無料体験 | 31日間無料 ※600円分のポイント配布 |
・アニメ:第1期~第4期
・映画:1~4
・原作漫画:最新刊まで
U-NEXTは、3つのサービスが融合した総合エンタメサービス。
- 主要ジャンルの見放題動画数NO.1のVOD
- 電子書籍サービス
- 雑誌読み放題サービス
そのため、エンタメはこれ1つあれば十分と言えるような満足度を味わうことができるんです。
しかも、高画質で動画が楽しめたり、サイト・アプリが使いやすいなど、細かいところまで充実しています。
ですので、VODで悩んだら、まずはこれを選ぶべきといえる圧巻のサービスなんですよ。

ただその分、月額料金は2189円と少しお高めに見えます。
私も利用する前はそのように思ってましたが、実際は毎月1200円分のポイントが返ってくるので、利用者の実質的な負担額は989円とむしろ安いぐらいなんですよね。
楽しめるサービス内容とあわせて考えるとコスパは非常に高くて、すでに何年も利用している私ですが、使っていて高いなと思ったことはありません。
そして、そんなU-NEXTの無料体験ではこんな特典を受けることができます。
- 漫画などに使える600円分のポイントがもらえる
- 21万以上の動画が見放題
- 110誌以上の雑誌が読み放題
- 500冊以上の漫画が読み放題
「ハイキュー」を楽しんだ後にもお楽しみがたくさんですね。
特に見れる動画数がすごくて、無料体験の豪華さでいえばNO.1といっても過言ではありません。
2位:FODプレミアムのサービス解説
基本情報 | |
運営 | フジテレビ系列 |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 2万以上 |
得意分野 | 国内ドラマ アニメ |
月額料金 | 977円 (最大1300円分のポイント配布) |
無料体験 | 2週間無料 最大900円分のポイント配布 |
・アニメ:第1期~第4期
・映画:1~4
・原作漫画:最新刊まで
FODプレミアムも、U-NEXT同様3つのサービスが融合した総合エンタメサービス。
- VOD
- 電子書籍サービス
- 雑誌読み放題サービス
月額料金は977円とU-NEXTよりも安いのに、もらえるポイントは最大1300円と多いというメリットがあります。
でも、3つほど残念なポイントがあるので、これにだけは注意してください。
1つ目に、見れる動画が2万以上と少なく、特に映画・海外ドラマはかなり少ないのでそういったジャンルが少ない方はラインナップの確認をした方がいいこと。
2つ目に、ポイントの仕組み。100円分のポイントは自動的にもらえますが、それ以外は8のつく日にログインして400円ずつもらっていくというスタイル。そのため失敗すると月のポイントが100円だけになることもありえます。
3つ目に、無料体験は支払い方法をAmazonPayを選んだ時のみ利用できるので、これ以外を利用したい場合は事前に試すことができないんです。
そして、FODプレミアムの無料体験ではこんな特典を受けることができます。
- 漫画などに使えるポイントが最大900円分もらえる
- 2万以上の動画が見放題
- 100誌以上の雑誌が読み放題
- 500冊以上の漫画が読み放題
FODプレミアムの特典も豪華ですね。
ただし、次のことには絶対に気をつけてください!
FODプレミアムは無料体験でもポイントがもらえますが、そのシステムも同じ。
つまり、100円分は自動的にもらえますが、それ以外は8のつく日にログインして400円ずつもらっていかないといけません。
ただ期間は2週間なので、利用開始日によっては8のつく日が2回あるパターンと、1回だけのパターンがあって、後者の場合最大で500円しかもらえないことになるので注意してください。
たとえば、1月7日に利用開始した場合、無料体験期間中に、8のつく日は2回あるので900円分ポイントがもらえるチャンスがあります。
一方、1月9日に利用開始した場合、8のつく日は18日しかなく500円分のポイントがもらえるチャンスしかないんです。
ですので、最大限無料ポイントをもらおうと思ったら、利用開始日には注意が必要です。
もし今日が5~8が付く日の場合、まさに900円分のポイントをもらうチャンスなので、同時に申し込んでおくのをおすすめします
3位:dアニメストアのサービス解説
基本情報 | |
運営 | ドコモ |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 非公開 |
得意分野 | アニメ |
月額料金 | 440円 |
無料体験 | 31日 |
・アニメ:第1期~第4期
・映画:1~4
・原作漫画:✖
dアニメストアは、全ジャンルの見放題数NO.1のU-NEXTと、アニメの見放題数で競い合っているアニメ専門のVOD。
安い月額料金でアニメが見放題になるので、テレビでのアニメ放送の数が少ない地方オタクの方に大人気のサービスです。
しかも、他のVODではあまり見れない、アニメの演劇・声優ライブなどが見れ、2次元だけじゃなく2.5次元の作品も充実しているという特徴もあります。
雑誌読み放題などには対応しておらず、dアニメストアの無料体験は見放題動画が見れるだけではあります。
ただ、2.5次元の作品もあわせてみたいという方には、おすすめのサービスです。
ハイキューを無料見放題する方法まとめ
そういったわけで、ハイキューを無料で試したいと思った時
無料でたくさん見れる「U-NEXTの無料体験」
という風にするのがおすすめなんです。
ぜひこの機会にご覧になってくださいね。
アニメ『ハイキュー』の見どころ感想まとめ
アニメ第1部『ハイキュー』の見どころ感想
高身長が有利なバレーで低身長ながら活躍した「小さな巨人」と呼ばれた選手に憧れ、自らもバレーを始めた日向翔陽。翔陽もやはり背は低いが、類稀な跳躍力を持っていた。憧れの選手と同じ烏野高校に入学し、仲間と共に頂の景色を見るため全国大会を目指す。
出典:ハイキュー!! U-NEXT
スピードと跳躍力という武器を持ちながら、小柄な上、バレーボール部が実質的にない中学校にいた日向翔陽。
圧倒的才能を持ち、名門の中でも天才と呼ばれるほどの実力を示すが、自分にも周りにも厳しいあまり周囲を置き去りにしてしまった影山飛雄。
この2人が敵として出会い、同じ高校に入学し、そして最強のコンビとなっていく姿を描いたのが、ハイキュー第1部です。
衝突しあうが、バレーに対するギラギラした思いを持つがために、抜群のコンビになっていく主人公2人。バラバラだったチームが1つになっていく様。最強の武器を獲得する、でもそれだけではどうにもならない状況に追い込まれてしまう展開。などなど、王道のスポコンが楽しめます。
燃え上がるような熱い戦いは第2部以降が中心となっていますが、それらをより楽しめるのに必要な主要キャラクターたちの基本的な性格や立ち位置は第1部での描写が中心となっているので、試合だけでなくそういった点にも注目して見てみてください。
アニメ第2部『ハイキュー セカンドシーズン』の見どころ感想
インターハイ予選の宮城大会で敗北した烏野高校バレー部は心機一転、再始動。東京のライバル・音駒高校をはじめ関東の強豪校が集まる東京合宿に参加することに。梟谷学園などとの練習試合を繰り返し、春高予選に向けてレベルアップを図る烏野メンバーだが…。
出典:ハイキュー!! セカンドシーズン U-NEXT
第1部でインターハイ予選に敗れてしまった烏野高校。
彼らが合宿でさらなるパワーアップを図り、冬校でリベンジに挑戦する姿が描かれているのが第2部です。
そしてそんな第2部最大の見どころは、インターハイ予選で敗北を喫した青葉城西とのリベンジマッチなのは間違いないでしょう。
及川の試合終盤でのかっこよさは、試合通してみせる烏野高校の面々の活躍をすべて食ってしまいかねないレベルでしたから。
アニメの中でトップ3に入る試合を楽しめますから。
でも個人的に、神業のような必殺技をさらに磨きをかけていった合宿エピソードが強く強く印象に残っており、絶対に見てほしいところです。
バレーに対してギラギラしたものを持つがゆえに要求しあい、ぶつかりあいながらも前に進んでいく姿は見ていて熱くなってきます。
それ以外でも、第2部での合宿シーンは、第3部にも第4部にも(原作漫画ではその後の2試合にも)大きな影響を与える重要シーンが目白押しです。
アニメ第3部『ハイキュー 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』の見どころ感想
進化した日向と影山の「変人速攻」などを武器に、宿敵・青葉城西を打ち破り、ついに春高予選の決勝に進んだ烏野高校バレー部。夢の舞台まであと一歩だが、烏野の前に全国で3本の指に入るというエース・牛島を擁する絶対王者・白鳥沢学園高校が立ちはだかる。
出典:ハイキュー!! 烏野高校vs白鳥沢学園高校 U-NEXT
青葉城西へのリベンジを果たし、決勝の舞台で王者・白鳥沢学園高校との試合にのぞむ烏野高校。
青葉城西が3年間1度も勝ったことがない圧倒的な力をもった敵を相手に、攻守にわたった連携によって渡り合っていく姿が描かれているのが第3部です。
チームカラーは正反対であるにもかかわらず、根底に流れるものは同じという特徴をもった両校のぶつかりあいは、非常にパワフルです。
そして、そういった戦いであるからこそ、重要になってくるのが守備であり、第3部はそこへのフォーカスが厚くなされています。
特に、烏野高校のブロックの中心である1年生月島の、この試合での成長は最高にもりあがりますよ。
序盤でも、終盤でも、何度も何度も見直したくなるようなシーンがあるので、ぜひ楽しんでください。
アニメ第4部『ハイキュー TO THE TOP』の見どころ感想
春の高校バレーの県予選を制し、全国大会出場の切符を手に入れた烏野高校排球部。全国大会を目前に控え、影山には全日本エース強化合宿の招集、月島には宮城県1年生選抜強化合宿の招集がかかる。招集されなかった日向は月島が招集された合宿に押しかけ…!?
出典:ハイキュー!! TO THE TOP U-NEXT
全国大会1・2日目と、それに向かうための強化合宿などが描かれたの第4部。
合宿のエピソードは、序盤こそ冗長なように感じますが、終盤にかけて熱いエピソードが増えていく上に、全国大会での日向の成長に強く強く影響を与えるため、見逃すことのできないエピソードになっています。
これがあったからこそ、全国大会2日目の日向の好プレイ(後、アニメではまだ描かれていませんが鴎台高校戦の鷲匠監督に関するシーン)は、視聴者(読者)の心を強く打ってきましたからね。
一方、全国大会でのエピソードでは、稲荷崎高校戦が最高です。
アニメ・原作漫画のすべての試合の中で、個人的にベストバウトだと思っている試合。
試合を通してその魅力を存分にだしつくし、さらに成長してみせた烏野高校の面々たち。
しかし、それを食ってしまいかねない勢いのかっこよさを、稲荷崎高校はみせてくれましたからね。
しかも、アニメでしかできない映像での演出が、両校の魅力をさらに出している状態。
この試合は10回以上見ていますが、それでも飽きがこないんですからたまりませんよ!
『ハイキュー』映画について
ハイキューの映画は、アニメを総集編として作られた作品です。
ただ単に映画用に短くしただけでなく、新規カットの追加なども行われており、ファンとしては見逃せない作品になっています。
終わりと始まり | 第1期をベース |
勝者と敗者 | |
才能とセンス | 第2期をベース |
コンセプトの戦い | 第3期をベース |
アニメ「ハイキュー」の主要キャスト・声優
縁下力:増田俊樹
影山飛雄:石川界人
澤村大地:日野聡
菅原孝支:入野自由
田中龍之介:林勇
月島蛍:内山昂輝
西谷夕:岡本信彦
東峰旭:細谷佳正
日向翔陽:村瀬歩
山口忠:斉藤壮馬
アニメ『ハイキュー』の口コミ・評判
部活系のアニメなんか嫌いすぎて
— ひまちゃん🧸 (@himaarinn) July 7, 2020
今まで見てこなくて
騙されたと思って見てみなって言われて
イヤイヤながらも
F r e e とハイキュー見たら
面白いってなってびっくり🥺💗💗💗
感動いっぱいあるじゃん!!!!!!
すばらしいアニメすぎるじゃん!!!!
ハイキューが来週終わることが
— キスモト@神嫁と幸せになる愛妻家 (@kissmotto) July 13, 2020
まじで寂しすぎる…!
アニメ第1期で
妻と一緒に鼻水と涙流しながら
見たのは良い思い出😌
アツくてドロ臭くて
本当にステキな作品でした
古館先生
あと一週がんばってくださーい!
ハイキュー!!!!!!第2期見終わりましたぁぁぁ!!!!カッコイイイイイイイ!!!!
— かんの@テスト期間の為24日まで低浮上 (@1224_kanno_0208) March 31, 2020
漫画読んでるから結果知ってるけど!!でもアニメだとハラハラドキドキする!!分かってても…面白い!!やばい…やばい…皆好き…
電池5%…こっちもやばぁい(´・∀・`)
初めてアニメのグッズに手を出したのはハイキューのお陰
— じゅな@雑多垢 (@umi82286470) July 12, 2020
声優さんに興味を持ったのはハイキューのお陰
舞台に興味を持ったのはハイキューのお陰
ラジオに興味を持ったのはハイキューのお陰で、
ハイキューでバレーっておもしいろいな、スポーツって面白いなって思えた
全部ハイキューのお陰でした!!
アニメ1期を見るまでは隣のコートでやっているスポーツくらいにしか思っていなかったバレーボール。
— ゆう (@yuotkak) July 12, 2020
ここまで面白いものだと教えてくれたハイキューには感謝しかない。
あんなに多数のキャラ好きになることほとんどないってどのキャラも大好き
— 睦月/えるきどぅ@鬼畜( ᐛ👐)パァ (@mutuki_FGO) April 13, 2020
声優さん最高、キャラデザ最高🥺🥺
私が中学生の頃からハイキュー大好きだよ!!wハイキューのためにアニメイト行ってたくらいオタク極めてた( ´•ᴗ•ก )
声優好きになったのはハイキューとダイヤのAがきっかけ
— のん (@tn890915_non) July 12, 2020
終わりに
そういったわけで、ハイキューを無料で見る方法などについて紹介してきました。
やはりどのVODを選ぶかを考えると
無料でたくさん見れる「U-NEXTの無料体験」
がイチオシですね。
ここで紹介した以外にもいろんな見どころ・面白いポイントがたくさんある作品ですので、ぜひご自身の目で楽しんでください。
無料期間内に解約してしまえば、どちらも料金は一切かかりませんから安心ですよ。
(本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。)
\VODマニアが人気14社を徹底比較/

「数が多くて、どれがいいかわからない....」
「いま使っているVODがイマイチ」
そういった方のために、年間500以上の動画を観る動画マニアの視点から、VODおすすめランキングを作成しました。
無料視聴OKで気軽にお試しもできるので、ぜひあなたにぴったりのVODを見つけて下さい。
1位:U-NEXT
U-NEXTは、VODを超えた日本最大級のエンタメサービス。
イチオシする最大の理由は、「ないエンタメがない」と言うほどのコンテンツの充実度。
動画、雑誌、電子書籍すべてが楽しめるので、1つのサービスだけでエンタメを満足することができるんです。
特に動画が素晴らしく、20万以上の動画が見放題な上、新作も次々にスピード配信されていくので、見たい動画が見つかりますよ。
無料登録で31日間お試しができるので、気軽にお試しください。
おすすめ | ![]() |
月額料金 | 1990円(実質負担額790円) ※1200円分のポイント返還 |
サービス | ・動画見放題(20万以上) ・雑誌読み放題(80誌以上) ・漫画読み放題(500冊以上) ・動画レンタル ・電子書籍の販売 ・40%ポイント還元 |
無料体験 | 31日間無料 600円分のポイントもらえる |
↓ U-NEXTの詳細はこちら ↓
《評価》U-NEXTのメリット・デメリットは?7年以上使った感想を徹底解説
2位:Hulu
Huluは、価格とコンテンツのバランスのいいVOD。
もともと海外ドラマや洋画に強いVODでしたが、近年は国内ドラマやアニメなど幅広いジャンルの動画もそろえ、万人受けするVODに変化してきました。
見放題動画の数が多い上に、その中にはたくさんの独占配信作品や、期間限定で行われる劇場版コナン・ハリーポッターの一挙配信など、充実したラインナップになっています。
それでいて月額料金は1000円少々におさえられているので、いろんな動画は見たいけど、月額料金は押さえたいという方におすすめのVODですね。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 1026円 |
サービス | ・動画見放題(10万以上) ・レンタル動画 |
無料体験 | 2週間無料 |
↓ Huluの詳細はこちら ↓
《評判評価》Huluってどう?口コミと8年使った感想/メリット・デメリットからサービスを徹底解説
3位:ディズニープラス
Disney+(ディズニープラス)は、大人も子供も楽しめるディズニー運営のVOD。
配信されている動画の数は少なめですが、そのぶん見れる動画のラインナップが素晴らしいんです。
ディズニー作品・マーベル作品・ピクチャー作品・スターウォーズ作品。
それらの映画・ドラマ・アニメに、さらに他では見れないオリジナル作品まで見放題になっていますからね。
1つ1つのクオリティが高く、家族で楽しめる作品も、大人がドはまりする作品も多数のVODです。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 月額990円 年額9900円 |
サービス | ・動画見放題(非公開) |
無料体験 | なし |
↓ ディズニープラスの詳細はこちら ↓
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説
その他の人気VOD
↓ 詳細はこちら ↓
【比較ランキング】動画配信サービス/VODのおすすめは?人気14社からVOD歴10年が厳選