宇宙からやってきた金属生命体トランスフォーマたちの抗争を描いた映画「トランスフォーマー」シリーズ。
3Dを駆使した美しく迫力のあるバトル、意外とダークで見ごたえ十分なストーリーなど魅力が多く、世界中でたくさんのファンに支持されている人気の作品です。
この記事では、そんな「トランスフォーマー」シリーズを無料視聴できるおすすめの動画配信サービスを紹介していきます。
結論から言うと、イチオシは私も利用している『U-NEXT』!
なぜU-NEXTなのか、他の動画配信サービスはどうかなど説明していくので、ぜひ参考にしてください。
目次
映画「トランスフォーマー」の動画配信サービス(VOD)の配信状況比較
まず、映画「トランスフォーマー」シリーズシリーズの配信状況について、人気動画配信サービスを比較・一覧表にまとめていきますね
◎:見放題
△:見るのに課金などが必要
▼横にスライドします
U-NEXT | Amazon | Lemino | Hulu | TELASA | ビデオマーケット | ディズニープラス | DMM TV | FOD | |
トランスフォーマー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ✖ | ✖ | ✖ |
/リベンジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ✖ | ✖ | ✖ |
/ダークサイド・ムーン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ✖ | ✖ | ✖ |
/ロストエイジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ✖ | ✖ | ✖ |
/最後の騎士王 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ✖ | ✖ | ✖ |
バンブルビー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ✖ | ✖ | ✖ |
無料体験 | ![]() |
〇 | 〇 | ✖ | △ | △ | ー | ー | ー |
その他特典 | ![]() |
△ | △ | △ | △ | △ | ー | ー | ー |
トランスフォーマー見るならU-NEXT
「トランスフォーマー」シリーズを配信しているのは、U-NEXTやLeminoといった一部の動画配信サービスだけ。
そのため、「トランスフォーマー」シリーズを見るとなると、そういった一部の動画配信サービスを選ぶ必要があるんです
ただ、サービスごとにそれぞれ提供内容が大きく違うため、どれを選んでもいいわけではありません。
詳しくは次の項目で説明しますが、こういった理由から選ぶべきイチオシは「U-NEXT」です。
- 過去6作品がすべて見放題
- 無料体験の特典が最も豪華
- 充実した無料体験
U-NEXTとは?
基本情報 | |
運営 | USEN系列 |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 21万以上 |
得意分野 | ALLジャンル |
月額料金 | 2189円 ※1200円分のポイント配布 |
無料体験 | 31日間無料 ※600円分のポイント配布 |
U-NEXTは、3つのサービスが融合した総合エンタメサービス。
- 主要ジャンルの見放題動画数NO.1の動画配信サービス
- 電子書籍サービス
- 雑誌読み放題サービス
そのため、エンタメはこれ1つあれば十分と言えるような満足度を味わうことができるんです。
しかも、高画質で動画が楽しめたり、サイト・アプリが使いやすいなど、細かいところまで充実しています。
ですので、動画配信サービスで悩んだら、まずはこれを選ぶべきといえる圧巻のサービスなんですよ。
【比較ランキング】動画配信サービス/VODのおすすめは?人気14社からVOD歴11年が厳選
ただその分、月額料金は2189円と少しお高めに見えます。
私も利用する前はそのように思ってましたが、実際は毎月1200円分のポイントが返ってくるので、利用者の実質的な負担額は989円とむしろ安いぐらいなんですよね。
楽しめるサービス内容とあわせて考えるとコスパは非常に高くて、すでに何年も利用している私ですが、使っていて高いなと思ったことはありません。
そして、そんなU-NEXTの無料体験は、こんな特典を受けることができます。
- 無料期間が最長の31日間
- 600円分のポイントがもらえる
- 21万以上の動画が見放題
- 110誌以上の雑誌が読み放題
- 500冊以上の漫画が読み放題
無料体験の豪華さでいえばNO.1といっても過言ではありませんね。
U-NEXTの無料体験/登録する方法
U-NEXTで動画を見るには、会員登録が必要です。
これが終われば、自動的に31日間の無料体験も始まります。
簡単な手順をまとめますので、2分もあれば十分完了しますよ。
このようになっています。
▼詳しくはこちら
《U-NEXTの入会方法》登録できない原因・完全無料でトライアルを使う方法などについて徹底解説
「もしあわなかったら…」「解約って本当にできるの?」こういう心配してしまいますよね
続けたくなくなったのにやめれなくて、ずっと使い続けるなんて嫌ですから
でも、ご安心を!U-NEXTは解約も簡単。1分程度の手続きですぐやめることができます
ですので、安心して利用をはじめてください
▼詳しくはこちら
《53秒で完了》U-NEXTの解約・退会方法は?両者の違い・やり方を図付きで解説
Amazon(プライムビデオ)とは?
基本情報 | |
運営 | Amazon |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 非公表 |
得意分野 | 映画 バラエティ |
月額料金 | 一般:500円(年払い4900円) 学生:250円(年払い2450円) |
無料体験 | 一般:30日間無料 学生:6ヶ月間無料 |
Amazonプライムは、なんといってもコスパの良さが魅力のVODです。
月額500円は人気VODの中でも最安(年一回払い、学生さんの場合はさらに安い)。
しかも、Amazonでの買い物の送料が無料になったり、音楽聞き放題サービスがついてきたりと、Amazon独自のサービスがついてくるので充実度が非常に高いんです。
欠点は、サービス全体の見放題作品数が少ないため、ヘビーユーズしたい方にはあまり向いていないこと。
ですので、ライトユーズで十分で、とにかくコスパを重視したい方にはぴったりのサービスですよ。
Leminoとは?
基本情報 | |
運営 | ドコモ |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 18万以上 |
得意分野 | 国内ドラマ アジアドラマ |
月額料金 | 980円 |
無料体験 | 初月 |
Leminoは格安動画配信サービスの中で、配信数の多さを誇る人気動画配信サービス。
映画やアニメ・ドラマの動画に関しては、他の動画配信サービスに比べてあまり特徴がないイメージがあります。
その反面、ライブ映像の配信をいち早く始めたり、動画で見る漫画サービスを始めたりといった面白い挑戦を頑張っている動画配信サービスです。
そういった部分にも興味がある方には、かなりおすすめの動画配信サービスですよ。
Huluとは?
基本情報 | |
運営 | 日テレ |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 10万以上 |
得意分野 | 海外ドラマ 国内ドラマ |
月額料金 | 1026円 |
無料体験 | なし |
Huluは、非常にバランスのいいVOD。
U-NEXTなどのように作品数が膨大なわけではありませんが、それでも見放題動画数が10万以上とまずまずの数をそろえていますし。
また、海外ドラマや、日テレ系の国内ドラマ・アニメといった強味をもっていて、その内容もありきたりなものではありません。
日本初上陸作品、独占配信のスピンオフ作品なども多数そろえていますからね。
その上で、月に1000円ほどの料金(月額1026円)しかかからず、リーズナブルな価格を実現しています。
ですので、バランスの良いVODを探している方に、ぴったりのサービスですよ。
ビデオマーケットとは?
基本情報 | |
運営 | ビデオマーケット |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 24万以上 |
得意分野 | グラビア バラエティ |
月額料金 | 550円or1078円 (550円分のポイント配布) |
無料体験 | 初月無料 550分のポイント配布 |
ビデオマーケットは、日本最大級の動画配信サービス。
月額料金は安いのに、圧巻の動画数をほこることで人気のサービスです。
ただ、見放題動画数が少なく、毎月もらえるポイントがあまり多くないので、課金することも考慮に入れておいた方がいいですね。
そして、そんなビデオマーケットの無料体験ではこんな特典を受けることができます。
- 550円分のポイントがもらえる
- 見放題動画が初月無料で見れる
このポイントを使ってこの作品を無料視聴できます。
TELASAとは?
基本情報 | |
運営 | KDDI+テレビ朝日 |
配信スタイル | 見放題+レンタル |
配信数 | 数万 |
得意分野 | ドラマ バラエティ |
月額料金 | 618円 |
無料体験 | 2週間無料 |
TELASAは、KDDIとテレビ朝日が運営する動画配信サービス。
月額料金が安いこと、テレビ朝日の人気作品の独占配信など、auのスマホユーザーはTELASAが組み込まれたお得なプランがあることで人気のサービスです。
動画数はそんなに多くないので、それを踏まえて利用するかを決めるのがいいですね。
「トランスフォーマー」を見るなら動画配信サービス?DVD宅配レンタル?
映画を見たいという方の中には、DVDで見たいという方もかなりいますね。
そういった方には、宅配でDVDをレンタルできる「TSUTAYA DISCAS」がおすすめです。
TSUTAYAが行っている宅配レンタルサービスで、その無料体験を利用すれば30日間、旧作の8枚のDVDをレンタルすることができます。
ただ、3つの点に注意が必要です。
まず1つ目は、動画配信サービスと比べて、返却の手間があること。
DVDを借りる以上、これは避けては通れませんよね。めんどうではありますが、仕方ありません。
2つ目は、トランスフォーマーが見終わった後に見れる作品が少ないこと。
トランスフォーマーを見終わった後に使える残りのDVDの枚数は、あと数枚しかありませんから。
3つ目は、テレビで見たいだけなら、U-NEXTなどでも見ることが出来ること。
というのも、FireTV Stickなどのグッズを使えば、U-NEXTはテレビと接続されるんです。
こういった点が気になるようでしたら、U-NEXTをはじめとした動画配信サービスで見るのがおすすめ。
一方、こういった点が気にならず、DVDで見るのが好きな方にはDVD宅配レンタルTSUTAYA DISCASはぴったりですね!
「トランスフォーマー」シリーズの主要キャスト一覧
《人間》
サム/シャイア・ラブーフ
ミカエラ・ベインズ/ミーガン・フォックス
ケイド・イェーガー/マーク・ウォールバーグ
テッサ・イェーガー/ニコラ・ベイツ
シェーン・ダイソン/ジャック・レイナー
ヴィヴィアン・ウェンブリー/ローラ・ハドック
チャーリー・ワトソン/ヘイリー・スタンフェルド
《トランスフォーマー:主人公側》
オプティマス・プライム/ピーター・カレン(声)
バンブルビー/マーク・ライアン、エリック・アーダール(声)
センチネル・プライム/レナード・ニモイ(声)
《トランスフォーマー:敵側》
メガトロン/ヒューゴ・ウィーヴィング、フランク・ウェルカー(声)
ザ・フォールトン/トニー・ドット(声)
ショック・ウェーブ/フランク・ウェルカー(声)
ガルバトロン/フランク・ウェルカー(声)
ロック・ダウン/マーク・ライアン(声)
創造主クインテッサ/ジェンマ・チャン
プリッツウィング/ディビット・ソボロブ
映画「トランスフォーマー」シリーズの基本情報まとめ
公開 | 第1作:2007年 第2作:2009年 第3作:2011年 第4作:2014年 第5作:2017年 第6作:2019年 |
製作総指揮 | 第1作:マイケル・ベイ 第2作:マイケル・ベイ 第3作:マイケル・ベイ 第4作:マイケル・ベイ 第5作:マイケル・ベイ 第6作:トラヴィス・ナイト |
作品の長さ | 第1作:143分 第2作:150分 第3作:154分 第4作:165分 第5作:149分 第6作:114分 |
ジャンル | SF/アクション |
映画「トランスフォーマー」が見れる動画配信サービスまとめ
というわけで、映画「トランスフォーマー」シリーズが見れる動画配信サービスや配信情報について書いていきました。
もう一度まとめますと
- 過去6作品がすべて見放題
- 無料体験の特典が最も豪華
- 充実した無料体験
といった理由からU-NEXTで見るのがオススメです。
トランスフォーマーは、長年愛されている作品ですし、ぜひお楽しみください。
(本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。)
あわせて読まれています
《VOD比較》映画見放題!動画配信サービスの中から洋画&邦画に強いおすすめを紹介
《評価》U-NEXTのメリット・デメリットは?8年以上使った感想を徹底解説
《U-NEXTの入会方法》登録できない原因・完全無料でトライアルを使う方法などについて徹底解説
《53秒で完了》U-NEXTの解約・退会方法は?両者の違い・やり方を図付きで解説
\VODマニアが人気14社を徹底比較/

「数が多くて、どれがいいかわからない….」
「いま使っているVODがイマイチ」
そういった方のために、年間500以上の動画を観る動画マニアの視点から、VODおすすめランキングを作成しました。
無料視聴OKで気軽にお試しもできるので、ぜひあなたにぴったりのVODを見つけて下さい。
1位:U-NEXT
U-NEXTは、VODを超えた日本最大級のエンタメサービス。
イチオシする最大の理由は、「ないエンタメがない」と言うほどのコンテンツの充実度。
動画、雑誌、電子書籍すべてが楽しめるので、1つのサービスだけでエンタメを満足することができるんです。
特に動画が素晴らしく、20万以上の動画が見放題な上、新作も次々にスピード配信されていくので、見たい動画が見つかりますよ。
無料登録で31日間お試しができるので、気軽にお試しください。
おすすめ | ![]() |
月額料金 | 1990円(実質負担額790円) ※1200円分のポイント返還 |
サービス | ・動画見放題(20万以上) ・雑誌読み放題(80誌以上) ・漫画読み放題(500冊以上) ・動画レンタル ・電子書籍の販売 ・40%ポイント還元 |
無料体験 | 31日間無料 600円分のポイントもらえる |
↓ U-NEXTの詳細はこちら ↓
《評価》U-NEXTのメリット・デメリットは?8年以上使った感想を徹底解説
2位:Hulu
Huluは、価格とコンテンツのバランスのいいVOD。
もともと海外ドラマや洋画に強いVODでしたが、近年は国内ドラマやアニメなど幅広いジャンルの動画もそろえ、万人受けするVODに変化してきました。
見放題動画の数が多い上に、その中にはたくさんの独占配信作品や、期間限定で行われる劇場版コナン・ハリーポッターの一挙配信など、充実したラインナップになっています。
それでいて月額料金は1000円少々におさえられているので、いろんな動画は見たいけど、月額料金は押さえたいという方におすすめのVODですね。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 1026円 |
サービス | ・動画見放題(10万以上) ・レンタル動画 |
無料体験 | 2週間無料 |
↓ Huluの詳細はこちら ↓
《評判評価》Huluのメリット・デメリットは?10年以上使った感想を徹底解説
3位:ディズニープラス
Disney+(ディズニープラス)は、大人も子供も楽しめるディズニー運営のVOD。
配信されている動画の数は少なめですが、そのぶん見れる動画のラインナップが素晴らしいんです。
ディズニー作品・マーベル作品・ピクチャー作品・スターウォーズ作品。
それらの映画・ドラマ・アニメに、さらに他では見れないオリジナル作品まで見放題になっていますからね。
1つ1つのクオリティが高く、家族で楽しめる作品も、大人がドはまりする作品も多数のVODです。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 月額990円 年額9900円 |
サービス | ・動画見放題(非公開) |
無料体験 | なし |
↓ ディズニープラスの詳細はこちら ↓
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説
その他の人気VOD
↓ 詳細はこちら ↓
【比較ランキング】動画配信サービス/VODのおすすめは?人気14社からVOD歴11年が厳選