新海誠監督は、切ない物語に、美しい映像と透明感のある音楽をかけあわせるのが非常に上手い監督。
そのため、ストーリー自体は王道的なものが多いのに、他の人が作ったのでは味わえない、唯一無二の体験を視聴者に与えてくれるんです。
どの作品も名作でおすすめなのですが、まだ過去作品を見たことがない人も多いと思います。
そこで、そういった方が新海誠作品を気軽に見れるよう、無料視聴できるVODについてまとめました。
VODによって見れる作品や、特徴・その他の特典は違ってきますので、詳しく紹介していきますね。
新海誠アニメ・映画に関する人気VOD比較表
まずおすすめの方法に言及する前に、各VODの配信状況などについて一覧にまとめてみました。
◎:見放題
◯:レンタル(1本だけ無料で見れる)
△:レンタル(すべて課金が必要)
U-NEXT | TELASA | FOD | Paravi | アマプラ | dTV | dアニメ | Hulu | ビデオマーケット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気の子 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | △ | △ | △ | ー | ![]() |
君の名は。 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | △ | △ | △ | ー | ![]() |
言の葉の庭 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
秒速5センチメートル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
雲の向こう、約束の場所 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
星を追う子ども | ![]() | ー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ほしのこえ | ![]() | ー | ー | ー | ![]() | ー | ![]() | ー | ![]() |
彼女と彼女の猫 | ![]() | ![]() | ー | ー | ![]() | ![]() | ー | ![]() | ![]() |
無料期間 | 31日 | 30日 | 2週間 | 2週間 | 30日 | 31日 | 31日 | 2週間 | 30日 |
miya
新海誠作品を見放題するのにおすすめ動画配信サービスTOP3
1.U-NEXT
まずは、イチ押しのU-NEXT。
その理由は3つあって。
1つ目は、この5つの作品が見放題になっていること。
- 秒速5センチメートル
- 言の葉の庭
- 雲の向こう、約束の場所
- 星を追う子ども
- 彼女と彼女の猫
2つ目は、無料体験が非常にお得なこと。
U-NEXTの無料期間は長く、期間中に見放題作品をすべて見ることも可能です。
U-NEXTの無料期間は、31日間と最長ですからね。
せっかくたくさんの作品を見ることができるなら、長いことにこしたことはないので、うれしいポイントです。
さらに、U-NEXTは無料期間中に600円分のポイントがもらえて、有料映画を1本無料で見ることができます。
ですので、これを利用すれば有料コンテンツである「君の名は。」や「天気の子」も無料で見ることができるんですよ。
なので、U-NEXTの無料体験は非常にお得。
3つ目は、動画以外の楽しみも充実してること。
U-NEXTの無料体験を利用すると、70誌以上の雑誌読み放題がついてきますし。
さらに、無料で読める漫画が多数あるので、動画以外の楽しみもあるんですよ、
miya
2.dTV
dTVもU-NEXT同様、5つの見放題作品が見放題になっています。
無料体験期間も長いこと、月額料金が非常に安いことといったメリットもあります。
ただ、無料体験でポイントがもらえないので、「君の名は。」や「天気の子」が無料で見れない。
雑誌見放題、無料漫画がないといったデメリットがあります。
ですので、イチ押しはU-NEXTに譲ることに。
3.Hulu
Huluも、U-NEXTやdTV同様、「彼女と彼女の猫」の他、5つの新海誠作品が見放題することができます。
しかし、無料期間が短いこと(14日)。
また、全作品見放題の動画配信サービスなので、「君の名は。」や「天気の子」、「ほしのこえ」は絶対に見れないこと。
雑誌見放題、無料漫画がないこと。
こういったことから、無料で見放題する方法としては、U-NEXTと比べると1段下がりますね。
終わりに
というわけで、新海誠作品を視聴するのにおすすめの動画配信サービスについて書いてきました。
やはり無料体験の総合的なお得さでいえばU-NEXTが群を抜いていますね。
- 秒速5センチメートル
- 言の葉の庭
- 雲の向こう、約束の場所
- 星を追う子ども
- 彼女と彼女の猫
が見放題。
「君の名は。」あるいは「天気の子」も、無料体験でもらえるポイントを使って見れば無料で見ることができますから。
miya
(本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。)
\動画マニアが人気12社を徹底比較/

「数が多くてどれがいいかわからない....」
「いま使っているVODがイマイチ」
そういった方のために、年間500以上の動画を観る動画マニアの視点から、VODおすすめランキングを作成しました。
無料視聴OKで気軽にお試しもできるので、ぜひあなたにぴったりのVODを見つけて下さい。
1位:U-NEXT
U-NEXTは、VODを超えた日本最大級のエンタメサービス。
イチオシする最大の理由は、「ないエンタメがない」と言うほどのコンテンツの充実度。
動画、雑誌、電子書籍すべてが楽しめるので、1つのサービスだけでエンタメを満足することができるんです。
特に動画が素晴らしく、20万以上の動画が見放題な上、新作も次々にスピード配信されていくので、見たい動画が見つかりますよ。
無料登録で31日間お試しができるので、気軽にお試しください。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 1990円(実質負担額790円) ※1200円分ポイントで戻ってくる |
サービス | ・20万以上の動画見放題 ・80誌以上の雑誌読み放題 ・500冊以上の漫画読み放題 ・レンタル動画(ポイントor課金) ・電子書籍購入(ポイントor課金) ・課金額の40%ポイント還元 |
無料体験 | 31日間無料 600円分のポイントもらえる |
▶▶ 公式:U-NEXT
↓ U-NEXTの詳細はこちら ↓
【評価レビュー】U-NEXTのメリット・デメリット!5年以上使ってわかったユーネクストの特徴を徹底解説
2位:Hulu
Huluは、海外ドラマを見るなら絶対外せないVOD。
定番の作品が充実しているのはもちろん、ウォーキングデッドやNCISの日本最速で配信される作品、独占配信作品など、ここでしか見れない作品も多数ありますから。
他にも、日テレ系ドラマの見逃し配信や、劇場版コナン・ハリーポッターの一挙配信など、家族で楽しめるコンテンツも充実していますよ。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 933円 |
サービス | ・7万以上の動画見放題 ・レンタル動画(課金のみ) |
無料体験 | 2週間無料 |
▶▶ 公式:Hulu
↓ Huluの詳細はこちら ↓
【Hulu感想評価】7年以上使ってわかったメリット・デメリットを徹底解説
3位:Amazonプライム
Amazonプライムは、月額料金をとにかく少なくしたい人にイチオシのVOD。
月額料金は最安で、ワンコイン以下。それなのに、音楽聞き放題サービスなどの、Amazon独自のサービスまでついてくるんです。
見放題動画は少なめではありますが、それでも数万程度はありますし。
他のVODより新作が見放題になりやすい、バラエティやドラマのオリジナル作品が見れるといったメリットがあるので、安かろう悪かろうとはなりません。
メインは別に、2つ目のVODとして利用している人も多く、そういった使い方もおすすめです。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 月額500円 年額4900円(月408円) |
サービス | ・数万程度(非公開)の動画見放題 ・レンタル動画(課金のみ) ・音楽聞き放題などAmazonサービス |
無料体験 | 30日間無料 |
▶▶ 公式:Amazonプライム
↓ アマプラの詳細はこちら ↓
アマゾンプライムがすごすぎ!オススメだがコスパ良すぎて心配になる
その他の人気VOD
↓ 詳細はこちら ↓