ウォーキングデッド・シーズン11は、メンバーたちの行く末がどうなるのかが判明する、注目のファイナルシーズン。
そんなシーズン11が見れる動画配信サービス(VOD)は、最終話まで独占先行配信をしている「Disney+ (ディズニープラス)」がおすすめです。
なぜDisney+ (ディズニープラス)なのか、他のサイトはどうかなど説明していくので、ぜひ参考にしてください。
目次
ウォーキングデッド・シーズン11の見放題配信状況
まず、ウォーキングデッド・シーズン11の配信状況について、人気動画配信サービスを比較・一覧表にまとめていきますね。
▼横にスライドします
Disney+ | Hulu | Amazon | DMM TV | Lemino | TELASA | ビデオマーケット | U-NEXT | FOD | music.jp | |
配信状況 | ![]() |
△ 一部配信 |
△ 一部配信 |
△ 一部配信 |
△ 一部配信 |
△ 一部配信 |
△ 一部配信 |
✖ | ✖ | ✖ |
見放題 | ![]() |
△ 見放題 |
✖ 課金など |
✖ 課金など |
✖ 課金など |
✖ 課金など |
✖ 課金など |
ー | ー | ー |
ウォーキングデッド・シーズン11は、Disney+ (ディズニープラス)が独占先行配信している作品。
そのため、最終話まですべて見放題なのは、Disney+ (ディズニープラス)だけなんです。
その他の動画配信サービスでも一部配信しているところはありますが、見るのに課金などが必要、あるいは途中までしか見ることができません。
ですので、シーズン11を見るのにおすすめなのは、Disney+ (ディズニープラス)なんです。
Disney+ (ディズニープラス)とは?特徴とできること
「Disney+ (ディズニープラス)ってどんなサービス?安全なの?」
Disney+ (ディズニープラス)を使うにあたって、こういったことが気になると思いますので、基本情報をまとめました。
運営会社 | Disney |
運営開始 | 2019年11月 |
利用方法 | 定額見放題(990円) |
スマホ視聴 | 視聴可能 |
テレビ視聴 | 視聴可能 |
オフライン視聴 | アプリで可能(DL) |
サイトセキュリティ | SSL対応 |
Disney+ (ディズニープラス)は、PIXARやMARVELなどを傘下に持つDisneyが運営している動画サブスクです。
配信されている動画は、基本的にすべて定額見放題になるサービスでして、月額料金さえ支払えば追加料金なしで動画を楽しむことができます。
(映画館に行けない方のために、映画館で公開されている作品の一部が有料で見れるサービス⦅プレミアムアクセス⦆はありますが)
DL機能もついているので、オフライン環境下でもOKです。
しかも、すごいのが人気のNetflixやAmazonであっても見れない、あるいは見放題になっていないような作品も見放題になっていること。
- アナ雪などのディズニー作品
- トイストーリーなどのPIXAR作品
- アベンジャーズなどのMARVEL作品
- スターウォーズ作品
- ミッキーマウスなどのアニメ作品
- ディズニーオリジナルのドラマ
などなど、人気が高く、クオリティーも非常に高い作品を多数見ることができますよ。
安全性に関しては、「運営開始から10年以上たっている」という目安は達成していないまだまだ若いサービスですので、その点はマイナスです。
でも、運営会社は、あのDisneyですからね。世界有数のビッグ企業であり、映像コンテンツにも精通している企業でもありますから、そういった存在が背後にいる以上、安全性に対して信頼してもいいでしょう。
▼くわしくはこちら
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説
Disney+ (ディズニープラス)の登録方法/使い方
「Disney+ (ディズニープラス)ってどうやって使い始めたらいいんだろう?」
Disney+ (ディズニープラス)は、会員登録後すぐに使い始められる動画サブスクです。
登録することが少ないのでご安心を。
そして会員登録後は、見たい動画を探して見つけたらタップするだけでサービスを楽しんでいけますよ。
クレジットカード、Paypalが選べます
たったこれだけです。
1、2分もあれば始められますから。
登録が終わると同時に了できるようになっているので、気軽に始めてください。
▼公式ページへ移動
Disney+ (ディズニープラス)ではどんな作品が見れる?
ここでは、Disney+ (ディズニープラス)で見れるおすすめ作品を紹介していきます。
映画・海外ドラマ・国内アニメ・海外アニメごとに、それぞれおすすめを5作品ずつ紹介していきますね。
映画
- アベンジャーズ・シリーズ
- スターウォーズ・シリーズ
- X-MEN・シリーズ
- アナと雪の女王やパイレーツオブカリビアンなどのディズニー映画
- ファイティング・ニモやカーズなどピクサー映画
海外ドラマ
- アベンジャーズ・ドラマ(全作品見放題)
- ウォーキングデッド
- クリミナルマインド
- リブとマディ
- 24-TWENTY FOUR-
国内アニメ
- ワールドトリガー
- プラチナエンド
- あひるの空
- 僕のヒーローアカデミア
- ソード・アート・オンライン
海外アニメ
- ミッキーマウス・クラブハウス
- ミッキーマウス・ロードレーサー
- ちいさなプリンセスソフィア
- ジェイクとネバーランドのかいぞくたち
- ザ・ブック・オブ・プー
ディズニープラスでのウォーキングデッド1~10の配信状況は?
ここでは、シーズン11以外のウォーキングデッド作品の配信状況について紹介していきます。
配信状況 | スマホで視聴 | |
シーズン1 | ![]() |
![]() |
シーズン2 | ![]() |
![]() |
シーズン3 | ![]() |
![]() |
シーズン4 | ![]() |
![]() |
シーズン5 | ![]() |
![]() |
シーズン6 | ![]() |
![]() |
シーズン7 | ![]() |
![]() |
シーズン8 | ![]() |
![]() |
シーズン9 | ![]() |
![]() |
シーズン10本編 | ![]() |
![]() |
シーズン10追加 | ![]() |
![]() |
ウォーキングデッド・シーズン11とはどんな作品
ウォーキングデッド・シーズン11は、シーズン10本編でウィスパラーズとの決着がついたシーズン10本編。
アレキサンドリアの状況や新たな敵に関して、少しだけ説明されたシーズン10の追加エピソード。
これらのその後が描かれています。
大きく分けて3つのグループを中心になって話が進んでいくのですが、具体的には、
①マギー・ダリル・ニーガンを中心とした、マギーの敵であるリーパーズ・ダリルが出会った女性リアと対峙するグループ
②ユージーン・プリンセスなど、アレキサンドリアと別行動してコモンウェルスにつかまってしまったグループ
③キャロルやジュディスなど、食糧難・流れ込んでくるウォーカーに対処していくグループ
この3つです。
3つとも問題となるものが脅威であるのに、さらに内部の人間関係に大きな問題を抱えており、解決が非常に難しい状況。
そのためか、作品のクオリティは全シーズンの中でもトップクラスの出来だと思っています。
《追記:視聴後の感想》
全部見終わりました…
素晴らしかった…本当に、素晴らしかった…
本シーズンは3部作構成になっていて、序盤のPart1も面白かったんですが、ストーリーが進むごとにさらに面白さが増していったのにビックリ!
ウォーキングデッドといえば、シーズン2~4のクオリティが高く、人気も高いですが、個人的にその3シーズンに匹敵する。
あるいは、
- ここ数シーズン続いた流れをファイナルシーズンなのに一気に変化させる
- 今までになかった新しい試みをここで試す
- 今までの様々なことを思い起こしてくれる集大成のような演出を行う
といった内容の濃さを考えると、超えてる部分さえあると感じました。
何シーズンも見たくて見たくて仕方なかったシーンがついに見ることができましたし、大満足ですよ!
まだ今後作られるというスピンオフ作品が残っていますが、それらに対する期待も高まりすぎてます。
それぐらい素晴らしかった!
ウォーキングデッド・シーズン11の登場人物
メイン登場人物&キャスト
- ダリル/ノーマン・リーダス
- キャロル/メリッサ・マクブライト
- ジュディス/ケイリー・フレミング
- マギー/ローレン・コーハン
- ニーガン/ジェフリー・ディーン・モーガン
- マグナ/ナディア・ヒルカー
- ユミコ/エレナー・マツウラ
- ルーク/ダン・ドグラー
- コニー(姉)/ローレン・ルドルフ
- ケリー(弟)/エンジェル・セオリー
- リディア/キャサディ・マクリンシー
- エゼキエル/カリー・ペイント
- ジェリー/コッパー・アンドリュース
- ユージーン/ジョシュ・マクダーミット
- ロジータ/クリスチャン・セラトス
- リア/リン・コリンズ
- プリンセス/パオラ・ラサロ
- ポープ(教祖)
その他の登場人物
- ハーシェル(子供)
- RJ
- カーヴァ
- バージル
ウォーキングデッド・シーズン11各話の配信日/見逃し配信も
ウォーキングデッドといえば、シーズン10までは前半後半に分かれて放送が行われていました。
しかし、シーズン11はファイナルシーズンだけあって、Part1~3に分かれた3部構成になります。
アメリカ | 日本 | |
1話 | 8/22 | 10/27 |
2話 | 8/29 | 10/27 |
3話 | 9/5 | 11/3 |
4話 | 9/12 | 11/10 |
5話 | 9/19 | 11/17 |
6話 | 9/26 | 11/24 |
7話 | 10/3 | 12/1 |
8話 | 2/20 | 2/21 |
9話 | 2/20 | 2/21 |
10話 | 2/27 | 2/28 |
11話 | 3/6 | 3/7 |
12話 | 3/13 | 3/14 |
13話 | 3/20 | 3/21 |
14話 | 3/27 | 3/28 |
15話 | 4/3 | 4/4 |
16話 | 4/10 | 4/11 |
17話 | 10/2 | 10/3 |
18話 | 10/9 | 10/10 |
19話 | 10/16 | 10/17 |
20話 | 10/23 | 10/24 |
21話 | 10/30 | 10/31 |
22話 | 11/6 | 11/7 |
23話 | 11/13 | 11/14 |
24話 | 11/20 | 11/21 |
現在わかっていることは、
- 前半12話は2021年、後半12話は2022年に放送
- 17話以降はどのタイミングで放送するか決まっていない
- 最初から見放題なので当日見逃しても大丈夫(見逃し配信が同時)
ということですね。
また情報が入りしだい追記していきます。
現在わかっていることは、このようになっています。
仮に、シーズン10のように特別エピソードが追加されるといった情報が入りましたら、追記していきますね。
ウォーキングデッドシーズン11を見るならディスニープラスまとめ
というわけで、ウォーキングデッド・シーズン11を見るならDisney+ (ディズニープラス)がおすすめな理由などについて紹介してきました。
・日本最速配信はDisney+ の独占
・シーズン1~10も見放題
・その他の人気作品も多数見放題
ですので、シーズン11を見るならDisney+ (ディズニープラス)の利用がおすすめです。
月額料金も990円からと、ランチ1回分で全部見放題になりますし、まずは気軽にお試しください。
▼こちらも読まれています
フィアーザウォーキングデッドが無料で見れる動画配信サービスは?人気VODから全話フル視聴できるおすすめを紹介
《ウォーキングデッド》 ワールドビヨンドが無料で見れる動画配信サービスは?人気VODからおすすめを紹介
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説
ディズニープラスの料金は月額・年額どっちがおすすめ?年間契約に向いてる人・向いてない人を紹介
\VODマニアが人気15社を徹底比較/

「数が多くて、どれがいいかわからない….」
「いま使っているVODがイマイチ」
そういった方のために、年間500以上の動画を観る動画マニアの視点から、VODおすすめランキングを作成しました。
無料視聴OKで気軽にお試しもできるので、ぜひあなたにぴったりのVODを見つけて下さい。
1位:U-NEXT
U-NEXTは、VODを超えた日本最大級のエンタメサービス。
イチオシする最大の理由は、「ないエンタメがない」と言うほどのコンテンツの充実度。
動画、雑誌、電子書籍すべてが楽しめるので、1つのサービスだけでエンタメを満足することができるんです。
特に動画が素晴らしく、20万以上の動画が見放題な上、新作も次々にスピード配信されていくので、見たい動画が見つかりますよ。
無料登録で31日間お試しができるので、気軽にお試しください。
おすすめ | ![]() |
月額料金 | 1990円(実質負担額790円) ※1200円分のポイント返還 |
サービス | ・動画見放題(20万以上) ・雑誌読み放題(80誌以上) ・漫画読み放題(500冊以上) ・動画レンタル ・電子書籍の販売 ・40%ポイント還元 |
無料体験 | 31日間無料 600円分のポイントもらえる |
↓ U-NEXTの詳細はこちら ↓
《評価》U-NEXTのメリット・デメリットは?8年以上使った感想を徹底解説
2位:Hulu
Huluは、価格とコンテンツのバランスのいいVOD。
もともと海外ドラマや洋画に強いVODでしたが、近年は国内ドラマやアニメなど幅広いジャンルの動画もそろえ、万人受けするVODに変化してきました。
見放題動画の数が多い上に、その中にはたくさんの独占配信作品や、期間限定で行われる劇場版コナン・ハリーポッターの一挙配信など、充実したラインナップになっています。
それでいて月額料金は1000円少々におさえられているので、いろんな動画は見たいけど、月額料金は押さえたいという方におすすめのVODですね。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 1026円 |
サービス | ・動画見放題(10万以上) ・レンタル動画 |
無料体験 | 2週間無料 |
↓ Huluの詳細はこちら ↓
《評判評価》Huluのメリット・デメリットは?10年以上使った感想を徹底解説
3位:ディズニープラス
Disney+(ディズニープラス)は、大人も子供も楽しめるディズニー運営のVOD。
配信されている動画の数は少なめですが、そのぶん見れる動画のラインナップが素晴らしいんです。
ディズニー作品・マーベル作品・ピクチャー作品・スターウォーズ作品。
それらの映画・ドラマ・アニメに、さらに他では見れないオリジナル作品まで見放題になっていますからね。
1つ1つのクオリティが高く、家族で楽しめる作品も、大人がドはまりする作品も多数のVODです。
おすすめ度 | ![]() |
月額料金 | 月額990円 年額9900円 |
サービス | ・動画見放題(非公開) |
無料体験 | なし |
↓ ディズニープラスの詳細はこちら ↓
Disney+ /ディズニープラスの口コミ評判は?料金や使い方などとあわせてサービスを徹底解説
その他の人気VOD
↓ 詳細はこちら ↓
《徹底比較》おすすめ動画配信サービス/VODランキング!人気15社から今選ぶべきサブスクを紹介